【朗報】五条悟「乙骨と秤は僕に並ぶ術師になる」乙骨「秤先輩がノッたら僕より強い」←全てが本当だった模様
[1]
[1]
[2]
運要素のキャラって一番ご都合を感じさせられるからなあ
[6]
無限終わっても30回以内にまた無限になれるしアカンやろ
[3]
つまりファイアパンチ
[9]
どうせ秤はいつかは大当たりならなくて負けるやろ
運じゃなくて舞台装置や
運じゃなくて舞台装置や
[10]
この漫画チートばっかやな
[14]
まあ条件付きで不死身のキャラというのは能力漫画としてはベタだからな
最終的に「ほんなら死ぬまで殺し続けるわ」みたいなボスキャラにやられるところまで含めてベタベタ
最終的に「ほんなら死ぬまで殺し続けるわ」みたいなボスキャラにやられるところまで含めてベタベタ
[20]
教えてほしいんやけど秤の能力って
領域展開→大当たりして無限呪力&オート反転術式モード→領域展開
の無限ループができるってこと?
領域展開→大当たりして無限呪力&オート反転術式モード→領域展開
の無限ループができるってこと?
[38]
>>20
そう
本来なら領域で運ゲー入るけど
そう
本来なら領域で運ゲー入るけど
30回以上ハマったことないらしいから実質無限ループ確定や
[53]
ノってたら自分より強いは謙遜ではないんやろな
安定感の乙骨、爆発力の秤って感じなんやろ
安定感の乙骨、爆発力の秤って感じなんやろ
[22]
でもカシモの領域が秤より強かったらなんもできんくなるんやろ?
[23]
漫画的に都合良いわな
格や展開関係なく大当たりだして逆転出来るし
そのまま負けさせてもええし
格や展開関係なく大当たりだして逆転出来るし
そのまま負けさせてもええし
[100]
[104]
>>100
強すぎて草
強すぎて草
[86]
秤の術式はよー分からんけど当たれば強いっていうのはわかる
それは別として演出難しそうだなとも思う
それは別として演出難しそうだなとも思う
[28]
鹿紫にボコボコにされるけど大当たり引いて復活するんやろ
[52]
秤の領域はわかったけどそもそも回転させる為の能力はなんや?
漫画家と戦った時になんか出したっけ?
漫画家と戦った時になんか出したっけ?
[57]
>>52
攻撃を当てることや
秤の強さのお陰で試行回数稼げるっていうのが言い設定やと思う
攻撃を当てることや
秤の強さのお陰で試行回数稼げるっていうのが言い設定やと思う
[82]
無限の呪力の割にカシモと普通に張り合ってるのがね
特級のゴキブリを手加減しながらボコってた乙骨みたいな戦いが見たかったわ
特級のゴキブリを手加減しながらボコってた乙骨みたいな戦いが見たかったわ
[85]
乙骨は秤の術式もコピーできるんか
[93]
>>85
領域展開はコピーできないからそこまで強くはならんと思う
領域展開はコピーできないからそこまで強くはならんと思う
[89]
東堂が秤を意識してなかった理由なんなんや?
性格も合いそうなのに
性格も合いそうなのに
[91]
>>89
秤が交流戦怠いからフケたとかやろ
秤が交流戦怠いからフケたとかやろ
[90]
強くなっても結局殴る蹴るしかせんのがなぁ
演出付き虎杖やん
演出付き虎杖やん
[110]
乙骨が領域展開して秤の領域上書きしたら勝てるよね
コメント
コメント一覧 (6)
あれ乙骨相手だと近づけないレベルの強さ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
相手の攻撃を食らった後に実力で運を掴むって台詞も気になる(被ダメージも確率に入る?)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました