【朗報】あの大物芸能人が、超大作『国守の愛』でなろう作家デビューしていたwwwww

[1]
 国生が投稿した小説作品のタイトルは『国守の愛』。現在は第三章まであり、第一章の第1話(第1部分)は、2021年7月に投稿されており、第一章が全92話、第二章が全78話、第三章が現在、25話まで掲載されている。

 なろう作家デビューしていたことにネット上では「びっくりしました。後でじっくり拝見させていただきますね」「きっとバレンタインデー限定のチート能力の主人公に違いない」「なんと、国生さんがなろうで小説を書かれてるとは…読んでみるか」「なんかすごい!
遠い世界の人が急に身近にきた感じがして」などと驚きの声があがっている。

 物語について国生は“國生さゆり”として、こう説明している。
<以下、第一章より コメント>

 経済界を牽引するグローバル企業、盾石グループの研究者である盾石富士子は、盾石グループ会長の一人娘であり、盾石化学研究所内で“変異する魔王”液体ディバイスの開発研究、製造の陣頭指揮を秘密裏に取っていた。その製造技術を奪取しようと、富士子を狙う組織から彼女を守るために、国は公にしていない“陸上自衛隊・特殊戦群G分遣隊・アルファチーム”を派遣する。

 アルファチーム・チーム長である尾長要は、富士子の幼馴染である同チーム所属、医師でもある素水宗弥を通じて、極秘に緊密監視・警護を行う為に、富士子に接触した。

 どこか寂しげで、人を寄せ付けない雰囲気の要に、富士子は興味を持ち、要は気高く、自分という人間を見透かされているような、富士子の瞳が眩しく、崇めるように富士子を愛している宗弥は、そんな2人をまじかで見ては、複雑な心境になってしまう。

 液体ディバイスにそれぞれが、家族が、アルファーメンバーがブンブンと振り回され、葛藤し、苦悩する。人を想い、愛し、涙を流す。光と影、陰と陽のように。

 要は富士子を、そして、国を、任務を、液体ディバイスを守り抜けるのか? そんな闘争の日々を、懸命に生きる男女の物語です。

 なお、“国守の愛”は富士子の生活を中心に、“国守の愛・群青の人・イエーガー”は要の世界を、Silent loveが聴こえるような同一のストーリーが(そうなっていれば良いのですが、、あえてそう書かせてください)1日の時間軸をズラして、それぞれの物語の中で展開していきます。

 2作共に完結を迎えてはいますが、未だ、日々、書き直しを繰り返しております。ご容赦くださいませ。

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8170ba2458287909f228b2d8f3d89235304895f

どんな物語?闘争中に生きる男女描く 国生さゆりが投稿したなろう小説
https://yomou.syosetu.com/search.php?word=%E5%9B%BD%E5%AE%88%E3%81%AE%E6%84%9B¬word=&genre=&type=&mintime=&maxtime=&minlen=&maxlen=&min_globalpoint=&max_globalpoint=&minlastup=&maxlastup=&minfirstup=&maxfirstup=&order=new

[2]
設定からお線香の匂いがする

[4]
趣味でやってるだけだろうし滅茶苦茶な話だろうな

  







[7]
面白くなくても何もしない輩よりなんぼもましだわ

[8]
>変異する魔王”液体ディバイスの開発研究

福井晴敏の小説みたいな感じかね?

[9]
ちょっと古臭い感じはするが、つまんなそうとも思わない

[11]
内容は知らないけど1話1ページでも1冊分は書いているので大したもんだね

[15]
長渕剛に蹴りを入れた二番目の女

[18]
肝っ玉は据わってるからどんどんやればいい

[19]
なろう作家になろう

[20]
話がなんのこっちゃ分からんが頑張れ

[21]
異世界転生小説アニメ化くるで

[22]
なんか大作っぽいがあまり読まれてないな
わかりやすい悪役令嬢モノとかじゃないと難しいのかね

[25]
元アイドルが人生一周目満喫したのでなろう界に転生して女王を目指します
みたいな

[29]
>第一章が全92話、第二章が全78話、第三章が現在、25話まで掲載されている

これだけ継続してるだけでも凄いわ
頑張ってるな

[30]
なろうなら誰でもなれるからな

[36]
なんかノムリッシュ臭がするが完結まで書き切れるのはすごい

[37]
第1章92話(2021/7/28~2021/9/1)
第2章78話(2021/9/1~2021/12/7)
第3章25話(2022/2/24~現在)

話数は多い
まだ読んでない

[38]
1作目はブクマ200こえてるけど
シリーズ化しちゃったせいで続編は評価下がってるな

[43]
なろうと聞くと勝手に異世界モノだと思ってしまった…

[47]
なろうとしてはちゃんとしててレベル高いな
コピペっぽい要素も薄いしなんで描こうと思ったのか聞いて見たい

[45]
読んでみたけど想像してたより遥かにレベル高くて草