【画像】Twitter民「外国を応援する前に国内でしなきゃいけない事があると思う。」→6万いいね

[1]

[151]
>>1
まずお前ががんばれよ

[9]
車で行ける郊外型に人が移動したので商店街に人がいなくなった。

  







[8]
ここデトロイトだろ

[11]
夜は雰囲気出そうだな

[12]
これに比べたらキエフの方がまだ活気があったな

[13]
東京神奈川大阪以外はこんな感じだからな
もう終わりやで

[15]
商店街まるまるホテルにしてるとこあるからそれやれよ

[21]
普段東京にいるとわかりにくい
たまに地方行くと寂れっぷりに驚く

[31]
この画像が悪意あるものではなくて郊外型モールに全て駆逐された現実なんだよな
店舗兼住宅が死滅した

[38]
YouTuberとかみんなで引っ越して街乗っ取ろうぜとかやればいいのに
若者引き連れて

[43]
地方のバブル期の商店街はどこもこんな感じだよ

[48]
個人商店とか小規模小売店が本当に必要か?
宅配でも強化しとけよ

[51]
マザー・テレサが言ったとか言わなかったとか
言われてる名言に似たようなの有ったよな

[290]
>>51
記者「世界平和のために我々は何をすべきでしょうか?」
 マザーテレサ「家に帰って家族を愛して下さい」

[52]
実際そう
募金だの海外に寄付だのやってる場合じゃねえんだよ

[65]
なんとかして住めないかな

[69]
役割を終えたものをいつまでも残す必要はないだろ

[72]
アーケード街に家まで付けちゃうから悪いんだろ
入れ替わらなきゃならないのにずっとシャッター閉じたままのさばる

[243]
>>72
逆だろ
そもそもが家付きの商店にすぎないのに
ヘタにアーケードつけたために寂れても他に転用しづらくて
空店舗だらけなんじゃねえかな

[83]
相模大野のところも過疎ってきてんだよね
10年前は人混みでぐちゃぐちゃしてたのにもうスカスカよ

[91]
そもそも店で売るモデルってもう無理なのかもね

[115]
商店街は大型ショッピングモール誕生で役目を終えたんだわ
普通の業務スーパーが出てきた頃には既に下火だったはず