【衝撃】中国の最新の異世界アニメ、キャラクターの声を複数の声優から選択できるようになるwwwww

[1]
no title

スマホ版で視聴すると、"声優選択画面"が表示される

例えば、主人公の"刘 依诺"(リョウ・イーヌオ)のCVは3人の声優の中から選択可能、実際にアニメ本編の音声が入れ替わるぞ
(CV1山新、CV2乔菲菲、CV3老番茄)

no title

中国アニメ 《暂停!让我查攻略》
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28235391/
You Tube
第1話
《暂停!让我查攻略》第1话:我三十岁了还能拯救世界吗
https://www.youtube.com/watch?v=bMpcfkbuUps

[320]
>>1
声優組合これ許すのか?

[10]
ネット配信ならではのやり方だね

[15]
アニメの特性を理解してるな
こういうので良いんだよ

  







[12]
この発想はなかった

[16]
あってるあってない、ゴリ押しだろ、とかそういうのもなくなるな

[29]
>>16
平和な世界が到来だな
再生数やらでランク付けされるけど
コアなファンはそれを逆に応援するだろ

[17]
へえー金かけてんねえ

[22]
まるでダブルキャストだな

[26]
売れない声優が月1でバトル大会なんかやったら面白そう

[27]
凄いけどキャラクターと声のイメージが固定されないのは微妙じゃね

[33]
>>27
キャラにとっては不幸かもしれないけど
アニメ商品それ単体にとっては幸福に思える
単純に一粒で二度おいしい効果と苦手な方言とかクセを回避できる効果です

[37]
アニメ
ゲーム
ドラマCD 

全部声優が違う場合がある

[41]
全然選択されない声優可哀想
でも声優の仕事が増えるならいいのか?

[188]
>>41
客に求められてる声優がわかりやすくなるから声優オークションみたいな感じだな

[43]
洋画吹き替えのDVDでは前からあるね

[44]
金かけてるなー
誰からも選ばれないような底辺声優が大半だろうし
そいつらの分のギャラが無駄になるだろうに

[50]
中国は訛りが酷くて言葉通じないからとか?
向こうのテレビ番組ってデフォで字幕有るのよな

[54]
すげー
でも面白くないんだよな中国アニメ
前期の夢の中に入るやつは少し面白かったが

[63]
これよこれ

1キャラ1声優信仰がキモい
中国は先進的だと思うよ

[65]
吹替版みたいもんやろ
ええんちゃう

[67]
どうせ変えて何度も見たりしないんだし一人で良い気がするがね

[85]
「また花澤か」
「また早見か」

みたいなのを視聴者側で避けられるんだから歓迎なんだよなあ

[98]
日本のアニメキャスティングは利権でガチガチになってるから
こういうの取り入れる余地なさそうだけどな

[97]
キャライメージの固定って他人と話す中で作品を共用するなら必要だろうけど
自分内でいい具合に固定化できればそれで十分だろ

[69]
舞台のダブルキャストと思えばアリかもな