【悲報】スパイファミリーのアーニャ「アーニャ知ってる、話題になってるの今だけでアニメ終わったらすぐオワコン扱いされるようになる」

[1]
no title
アーニャ「そんなアニメをアーニャ沢山見てきた」

[5]
アーニャほのぼの日常系にすればワンチャンあるかも

[8]
どうせ2期もやるしなんなら映画や実写やるやろ

  







[13]
大抵の映像作品がそうだろ

[15]
TikTok見てる感じ死ぬほど流行っとるなスパファミ

[14]
ぶちゅーっとな
no title

[35]
そう考えたらハンターハンターって凄いよな
やっぱ冨樫は天才を超えた神だわ

[68]
やっぱマスコットキャラっていた方が売れやすいんかね

[71]
棺姫のチャイカもアニメ終了と共に忘れられたよな
覚えてるのワイくらいやろ

[164]
>>71
眉毛大事とても大事

[77]
アーニヤ好き言うとけば会話成立するからな

[79]
鬼滅はちょっとおもろい
進撃はおもろい
呪術東リベスパファミは微妙

[86]
>>79
ワイもそんな感じや
呪術はアニメの範囲後がおもろいらしいが...

[83]
漫画なんて一度でも話題になりゃ御の字なんやから十分やろ
人気だからって永遠と擦り続けてもなんもええことないしな。アメコミとか悲惨やし

[91]
そもそも時代が変わっただけだろ
男に向けて漫画描いても金にならんからここでウケないようなものが正解
対象じゃないんだよ

[113]
タコピーのことやんけ

[92]
やっぱ年単位でアニメ作る東映は正義やったんやね

[93]
アーニャピーナッツすきが流行語対象5位にきてるぞ

[117]
オワコンにならないアニメってなんかあるか?

[121]
>>117
ドラゴンボール
ワンピース
ジョジョ

結局ダラダラ長期でやってるやつが最後には勝つ

[135]
大長編ドラえもんはオワコンやないけど
山崎ドラはオワコン

みたいな感覚やな
ワイもうまく言えんけど

[177]
好きなものがころころ変わって今のオタクははっきり言って異常だ
流行りに乗る義務でもあるのか

[183]
>>177
人が減って取り残される経験をもうしたくないんやろう😭

[169]
けもフレは放送後も話題だったね…

[203]
ボンド出てきてアーニャちゃんチートにならんとちょっとね
動物愛護団体でも気にしたんかと思ってるわ