【疑問】なろう系の小説って主人公以外は全員女性だけのPTが多いのは何故?戦力バランスとか考えてる?
[2]
[2]
[3]
男が居ても友情が書けないリアルで友達がいないから
[8]
男が仲間にいると
そいつがかわいそうになってくるんだよ
そいつがかわいそうになってくるんだよ
[4]
パーティなら良いんじゃない?
むしろ華はたくさんほしい
むしろ華はたくさんほしい
[6]
俺はこういう時のためにイイワケを用意してる
「ファイナルファンタジー5をリスペクトしてるだけです」と。
「ファイナルファンタジー5をリスペクトしてるだけです」と。
[14]
町についたら真っ先に奴隷買いに行くのが気持ち悪い
戦力にする為に奴隷買うはずなのに、何故か美少女しか選ばない
戦力にする為に奴隷買うはずなのに、何故か美少女しか選ばない
[25]
>>14
どうせ戦力にするならついでに可愛いほうがいいじゃん
どうせ戦力にするならついでに可愛いほうがいいじゃん
[15]
どうせ主人公の超パワーで全員守るから男の戦力なんていらないし
[16]
なろう系も1人か2人は男入れてるだろ
[17]
俺が今読んでる作品はそもそもメンバー固定されてないけど主力は他の男だな
なろうの中でも古典NAISEI系はあまりハーレム志向が強くない
なろうの中でも古典NAISEI系はあまりハーレム志向が強くない
[23]
女ばかりでもいいけど、ハーレムはつまらん
とはいえ、どうせなら主人公含め全員女のほうが良い
とはいえ、どうせなら主人公含め全員女のほうが良い
[24]
昔の作品はパーティーに女がひとり居れば良い方だったのにな
[27]
神様のおねがいは
有能な30前後の男4人、有能な女性1人と主人公だがな
たまに公爵の娘が付くが
有能な30前後の男4人、有能な女性1人と主人公だがな
たまに公爵の娘が付くが
[28]
物資や戦利品、負傷した仲間の運搬とか考えると屈強な男のみの方が効率いいだろうけど、なろうはアイテムボックス(笑)があるからなあ
[32]
熱い友情とか書けなさそうだもんな
[51]
無職転生はもう一人おっさんおったやろ
[54]
ライドンキングとか時間停止勇者とか
ベテラン漫画家が異世界転生のフォーマットを使ったやつは
けっこう面白いけど
それでもハーレムからは逃げられないんだよな
ベテラン漫画家が異世界転生のフォーマットを使ったやつは
けっこう面白いけど
それでもハーレムからは逃げられないんだよな
[55]
>>54
読者が望んでるからな
読者が望んでるからな
[69]
ゴブスレはそうでも無かったな男3人女二人パーティーだった
[75]
ギャルゲーだと主人公以外には水着すら見せてはいけないんだっけ
[67]
そう思うなら悪役令嬢モノや王子BL系も読んでみてもろて
[76]
女だらけでも恋愛には発展しないから安心しろ
作者も恋愛ネタは書けないからな
作者も恋愛ネタは書けないからな
[81]
転スラもおっさんやイケメンばっかだな
女性キャラの印象が少ないわ
女性キャラの印象が少ないわ
[85]
かと言って指輪物語みたいに仲間全員男ってのも凄いよな
ホビットの冒険に至っては仲間どころか
ホビットの冒険に至っては仲間どころか
登場人物としてすら1人も女が出てこないレベルだし
[86]
異世界で女性の社会進出を応援
[72]
男じゃないといけない理由がないなら女にするよね
コメント
コメント一覧 (26)
女に興味なさそうな感じの
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
案外主人公と女だけって珍しいぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まぁ魔法がある世界だし性別差は薄いんじゃね?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
女の願望は自分が自分のまま"持てる者"から愛される(評価される)事で異性や立場や賞賛を手に入れる自己実現。まんま白馬の王子様幻想な。
どっちも承認欲求に過ぎないんだが、男女をはき違えると一発で「主人公教」とか言われる。シュヴァルツェスマーケンとか破妖の剣とかww
kakitea
が
しました
> 戦力にする為に奴隷買うはずなのに、何故か美少女しか選ばない
序盤の稼ぎとかが一段落して生活が安定したら奴隷だぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
重いファンタジーが読みたいなら普通なろうに行かないから()
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
持ってるオナホの見た目と数でマウント取りたいだけやぞ
kakitea
が
しました
テイムした魔物を仲間扱いにしてお茶を濁すぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
どうせアニメしか見てないんだろうけど
kakitea
が
しました