【ベルセルク】連載再開!365話 366話 作画もいいし三浦建太郎先生無しでも違和感が無いって凄いよな(ネタバレ・感想)
[304]
[304]
[371]
しばらく牧歌的な雰囲気だったが、
なんか話が重くなりそうだな
なんか話が重くなりそうだな
[376]
コンビニで買ってきた
作画全く違和感ないな
作画全く違和感ないな
[318]
ベルセルクが続く
これだけでいいんだよ
この先が見れるそれだけでもどんなにありがたいことだか
これだけでいいんだよ
この先が見れるそれだけでもどんなにありがたいことだか
[320]
アシさん達だからむしろ細かい部分の表現は慣れた物なのかも知れない
キャラの顔に違和感ないのは素晴らしい
キャラの顔に違和感ないのは素晴らしい
[366]
ガッツとグリが今後何度か戦うって流れがどう展開されるのか期待大
ガッツが即勝てないのは当然としてグリがガッツを殺せない理由ってなんだろ
後は先代ゴッドハンド達の引退方法だな
ガッツが即勝てないのは当然としてグリがガッツを殺せない理由ってなんだろ
後は先代ゴッドハンド達の引退方法だな
[372]
うーんゾッドタクシーが出てきたところでちょっと馴れ合った後にグリフィス乗せて帰るんだろうしなぁ
剣の丘と同じ展開はやめてほしいところ
剣の丘と同じ展開はやめてほしいところ
[373]
ゾッドちょっと仲良くなってるから、グリフィス置いて帰ってくれんかな
ていうかグリフィスなんか会話しろよ
そこが楽しみだったのに
ていうかグリフィスなんか会話しろよ
そこが楽しみだったのに
[374]
コンビニにあったから買ったけど…
まさか2話つかって話があんまり進まなかったのには驚いた
でも絵には全く違和感なかった
スタジオ我画凄えんだな
まさか2話つかって話があんまり進まなかったのには驚いた
でも絵には全く違和感なかった
スタジオ我画凄えんだな
[375]
リアルだとたぶん30秒くらいの出来事なのかな
立て続けのでかいコマでした
祝・再開
祝・再開
[377]
ガッツは違和感ないけど、シールケやグリフィスは少し違和感あったわ
全然合格域だけど
全然合格域だけど
[378]
二話掲載だけど二話にした意味はほぼ無かったな、
話が本格的に動き出すのは次回からか、グリフィスが何言うか見物
絵は本当によく描けてる
話が本格的に動き出すのは次回からか、グリフィスが何言うか見物
絵は本当によく描けてる
[380]
そもそもセリフほぼ無しのベルセルクになっていくだろうな
三浦じゃなきゃ納得出来ないし
三浦じゃなきゃ納得出来ないし
[388]
結局辻褄合わせのストーリーに終始して
「完」になるだろう
「完」になるだろう
[391]
シールケがいつ霊体になったのかわからんかった
[383]
全部読んだけどあんま違和感なかった
本人無しであそこまで描けるの凄えな...
本人無しであそこまで描けるの凄えな...
コメント
コメント一覧 (32)
kakitea
が
しました
問題はお話
骸骨の過去編やってくれないと困る
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
本筋は手を加えなくていいからリッケルトサイドの冒険記とか娼婦の女達視点の世界観流用したあの世界の群像劇的なスピンオフとかやってほしい
kakitea
が
しました
1話から引き寄せられても、すぐに全話読み終えてしまいました
もっと早くこの作品に出逢いたかったです
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
三浦の絵への異常な拘りは再現しないんだなって寂しくなっちゃった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
嫌でも画力上がっていくだろうし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
→リッケルトに会いにくる
→ガッツが切りかかる
→ゾッドが割って入る
この展開覚えてる人には既視感凄いと思う
いやマジで凄い既視感
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
頑張ってほしい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
でもベルセルクに限ってはこれからも連載を続けて欲しいし頑張って欲しい
kakitea
が
しました
おれはおれの夢を~に似たことを前回言ってたし。
何よりタクシー来たしな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
多分時間経ったら実感湧いて泣けてくるやつだなこれ続き本当に読めるのかこれから
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
よく考えたら本人不在だとストーリーや絵よりも難しいところじゃないかと思った。
kakitea
が
しました
台詞回しについてはこれから期待だなあ
kakitea
が
しました
それでも…続かないよりはマシ。
しかし、過去絵の模写でも良いからもう少し頑張って欲しい。
同人誌感が。
kakitea
が
しました
やっぱり健太郎は偉大だったんだ。
kakitea
が
しました
もっとグリフィスの普段見せない心の悲壮が幽体として無意識に現れたのかと思ったらゾットが出てきてなんかこの後鷹の団まで出てきて妖精島を潰しにってまったく別の展開の雰囲気にw
kakitea
が
しました
継続してくれるだけでも嬉しいよ
だけど完結する頃には作者が何代にも引き継がれ俺らはお爺さんになってるかもしれないな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました