【悲報】 名探偵コナンの『黒の組織』スパイが多すぎてもうめちゃくちゃwwwww

[2]
no title

黒の組織 幹部一覧

ジン:第一話から登場する代名詞的存在。コナンと幾度も対峙。
ウォッカ:ジンの部下兼相棒。どんな任務もそつなくこなす。
バーボン(安室透):その有能ぶりから組織で重宝されていた。実は公安のスパイ。
キール(水無怜奈/本堂 瑛海): その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はCIAのスパイ。
ライ(赤井秀一):その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はFBIのスパイ。
スコッチ: その有能ぶりから組織で重宝されていた。実は公安のスパイ。
イーサン本堂: その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はCIAのスパイ。
スタウト: その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はMI6(英国秘密情報部)のスパイ。
アクアビット:その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はCSIS(カナダ安全情報局)のスパイ。
バーニィ:その有能ぶりから組織で重宝されていた。実はCIAのスパイ。

[30]
>>2
有能なやつはみんなスパイじゃん

[87]
>>2
むしろこれ世界中の諜報機関を操る最強組織では??

  







[97]
これがスパイファミリーですか

[6]
島国の犯罪組織に出向くとか新人研修とか?
巨大マフィアとかテロ組織とかじゃなくてさ

[9]
やろうと思えば京極一人で潰せるからいつでも終われる

[14]
ベルモットも味方みたいなもんだし

[15]
黒の組織って世界的に危険視されるほど規模大きいの?
少数過ぎない?

[17]
もうこれジンとウォッカをスパイ連合でボコったら壊滅出来るだろ…

[20]
味方を賢く見せるために敵がアホになってるケースだな
敵も味方も有能に描くのは難しい

[26]
ゆうほど悪いことしてるん?

[29]
むしろジンとウォッカがスパイ組織に紛れ込んでるんだが?

[34]
ジン:有能風無能 ウォッカ:腰巾着 キャンティ:アホ コルン:池沼
スパイじゃない幹部が酷い

[37]
コナン側の人間が有能すぎてもう逃げれないだろ

[42]
>>37
ていうか何を手間取ってんのか謎レベル
もうみんなで乗り込んでいけよと

[39]
組織といいながら



どうやって利益を上げてるのか謎
カラスマは富豪だけど
それだけで組織やっていけるの?

[41]
スパイ達がそんな有能っぷり発揮してんなら
スパイでもってるようなもんじゃん黒の組織

[43]
実は白の組織
世界を救う白の組織

[45]
スパイの方が多いのはやばいだろ
普通に潰せよ

[89]
二重スパイとか出てきても良さそうだけど未だに無いの?

[90]
いろんな国の諜報機関から内偵されるって
どんなことやったらそうなるのか逆に気になる

[86]
コナンの味方に強キャラどんどん増やしすぎなんだよな