【疑問】なんでガンダムとかのアニメに出てくるロボットって人型で二足歩行なの?効率悪くないか?

[1]
no title

なんでアニメに出てくるロボットって人型なの?効率悪くね?

[40]
>>1
エレガントじゃないからって結論出てるじゃん

[3]
アラレちゃん強いし細けえこたぁいいんだよ

  







[5]
むしろ最近は何でもかんでもドローンを出せばいいという風潮

[7]
人形じゃなかったら乗り物として扱われるのでは

[8]
被弾面積多すぎ

真面目に設計したら戦車みたいに平べったくなる

[6]
実写もだぞ

[20]
>>6
このバトルドロイドは「兵士」であって人間と同じサイズだから人間と同じ武器を使うし、人間が乗る宇宙船の中で同じように行動できる
アニメのパイロットが乗り込む戦闘機としての馬鹿でかいロボットとは違うだろ

[42]
>>20
人間サイズだと尚更人型である必要無いんだよなぁ
機械が高価な人間と同じ武器持つとかコスパ悪すぎる

[9]
未来の世界の猫型ロボット

はい 論破

[10]
ロボットの強さは重機の強さだからな
ショベルカーやクレーン車の延長上の乗り物でしかない

[14]
鉄腕アトムとマジンガーZ、そしてガンダムの成功がロボットアニメをそういうものにしてしまった

[17]
ガンダムのロボはどでかすぎるしな
あれが集団でガンガン戦ってるシーンが現実にあったらものすごい迫力だが

[19]
相手が人の姿を捨てたから
人型至上主義が宗教の域に達したガルガンディアは理由付けに感心した

[21]
かっこいいと予算を取りやすいんだよ

[22]
マクロス⊿とかいうバトロイド形態を否定しまくった不人気作品

[26]
極めたらボールのが絶対効率いいし強い

[39]
>>26
補償とかも考慮すればミサイルでいいんだよ
光学で自律誘導するなら妨害はほぼ無理だし

[44]
>>39
ミノフスキー粒子下では光学誘導も出来ない

[28]
エイティシックスの
蜘蛛っぽい戦車いまいち売れなかったし、お人形でないとダメなの

[36]
パトレイバーでその辺やってただろ

[46]
でもグレートマジンガーは腕がなきゃ使える武器が1/3になって
ものすごく弱体化するんだけどな

[58]
メタルギアってなんで二足歩行なんだっけ

[62]
>>58
走破性と隠匿
冷静時代の衛星で見つけられない

[51]
ライディーンはゴッドバード最強だから人形をある意味否定してる

[113]
ぶっちゃけ、未来なら人が乗らずに遠隔操作するよな