【朗報】キングダムの名将・李牧、桓騎の奇策で手玉に取られてしまうwwwwww
[1]
[1]
奇策しかできないという読みは正しかったのかもしれないが
あれだけの兵力差があって正攻法ではどうしようもない状態から
ハッタリで時間稼がれて逃げ切らせちゃうのはダサいというか
お前も奇策に手玉に取られてるじゃねえか

あれだけの兵力差があって正攻法ではどうしようもない状態から
ハッタリで時間稼がれて逃げ切らせちゃうのはダサいというか
お前も奇策に手玉に取られてるじゃねえか

[2]
パワハラですよ
[6]
お頭は奇策の将かもしれんが
お前自身も奇行の将じゃねーかよリーボック…
お前自身も奇行の将じゃねーかよリーボック…
[21]
この戦いではまた李牧が負けるの?
[24]
それどころか後ろの城と更に二つ城取られる
[78]
桓騎の陣形すげかったの?
[81]
凄く雑にまとめると「で、すごいの?」って議論や疑惑に引きずり込むための
同誌で掲載中のジャンケットバンクのマフツさんのブラフみたいな代物
同誌で掲載中のジャンケットバンクのマフツさんのブラフみたいな代物
[3]
キングダムに出てきた策の中で「普通にこれすげえわ」って思ったものある?
[4]
普通なら渡河できないけど渕副長は責任感強いからヤれる
すげえブラックだわって思った
すげえブラックだわって思った
[5]
信みたいにただの兵士なのに武将倒す展開がないかな
いいじゃんたまにはジムがニュータイプ機落としても
いいじゃんたまにはジムがニュータイプ機落としても
[7]
この漫画の李牧は奇策立てて負けまくって正攻法でも勝てないとかいう
訳のわからんポジション
訳のわからんポジション
[12]
鄴の攻防戦とかはマジでとんでもない奇策で勝負してボロ負けしたんだよなリーボック
[8]
登場以来地味に株を上げていく風笵
[9]
普通郭開が余計なことして追い詰められたところで李牧再登板って展開にしない?
凡人の俺には大漫画家の考えることは分からんわ
凡人の俺には大漫画家の考えることは分からんわ
[16]
まず李牧はまだ燕との戦いを…
あれ李牧こっちにいるってことは燕は誰が攻め込んでるの?
あれ李牧こっちにいるってことは燕は誰が攻め込んでるの?
[20]
ここからどうやってリーボックが李牧になるのか
やっぱ偽者で本物がいるんじゃ
やっぱ偽者で本物がいるんじゃ
[33]
李牧一味をわざわざダメに演出してる感があるけどなんでだろう
[34]
>>20
まあ敵だし有能にして人気が出すぎてもね
史実でもう数年で退場が決まってるんだし
しかしここまで無能にする必要あったんですかね
まあ敵だし有能にして人気が出すぎてもね
史実でもう数年で退場が決まってるんだし
しかしここまで無能にする必要あったんですかね
[54]
兵力差で圧倒的なのにいちいち様子見しちゃってるのが李牧の弱点か
[58]
よくわからないままドヤ顔した李牧が勝利宣言するミライが見える
[109]
まあ桓騎が負けるとしたら砂鬼が弱点で
それがばれるとかだろうな
戦略とか戦術で桓騎にリーボックが勝てるとはとても思えん
それがばれるとかだろうな
戦略とか戦術で桓騎にリーボックが勝てるとはとても思えん
[87]
今回の敗北の後に
一転勝ちまくる名将になるのはどういう理由にするんだろう
一転勝ちまくる名将になるのはどういう理由にするんだろう
コメント
コメント一覧 (9)
kakitea
が
しました
歴史的には秦にまともに勝ったのはこいつと項燕くらいしかいない位のスーパーヒーロなはずだろ
kakitea
が
しました
この流れは知力50ぐらいを感じたわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そもそもお頭そんなキャラじゃないしな
kakitea
が
しました
と言った奴が兵の総数で3倍の人数差、さらに十字陣形の舐めプっぷりを考慮すると攻撃効率では実質20倍以上差がついてるのに様子見するという正攻法ともいえないギャグをやるのが李牧様だからな……
kakitea
が
しました
これで行こう
kakitea
が
しました