【朗報】令和の少年ジャンプ、女性が安心して読めるアップデートされた健全な少年漫画誌になっていたwwwww
[1]
[1]
■はてな民の認識が最大級にアップデートされてないジャンプ要素と言えば
「もうエ●枠ねえぞ」って所だろ4月まで最後のエ●枠として残っていた矢吹のエ●漫画・あやかしトライアングルがジャンプラに左遷されてジャンプからエ●枠は消え失せた入れ替わりでエ●漫画を入れてもいない(強いて言えばルリドラゴンが代替なのかもしれない、これはエ●は皆無だがオタ向け美少女萌え漫画という意味では一緒だし)他作品でも昔はよくあったサービス的なエ●要素を最近は全然見なくなった鬼滅の恋柱とかああいうやつな、今の作品にはああいうのが無くなった
少年誌に少年向けのご褒美的なエ●があるのはあったり前ー!と言うおっさんにはアップデートしろよと言いたいし少年誌にエ●載せんなというフェミにはもう載ってないぞアップデートされてるぞと言いたい
引用元
https://anond.hatelabo.jp/20220628042226
「もうエ●枠ねえぞ」って所だろ4月まで最後のエ●枠として残っていた矢吹のエ●漫画・あやかしトライアングルがジャンプラに左遷されてジャンプからエ●枠は消え失せた入れ替わりでエ●漫画を入れてもいない(強いて言えばルリドラゴンが代替なのかもしれない、これはエ●は皆無だがオタ向け美少女萌え漫画という意味では一緒だし)他作品でも昔はよくあったサービス的なエ●要素を最近は全然見なくなった鬼滅の恋柱とかああいうやつな、今の作品にはああいうのが無くなった
少年誌に少年向けのご褒美的なエ●があるのはあったり前ー!と言うおっさんにはアップデートしろよと言いたいし少年誌にエ●載せんなというフェミにはもう載ってないぞアップデートされてるぞと言いたい
引用元
https://anond.hatelabo.jp/20220628042226
[10]
そのうちマガジンやサンデーからも
女性アイドルのグラビアが消えるんだろうな
[16]
攻めた性描写やってたチェンソーマンもジャンプラで2部やるからな…
[11]
黄昏流星群は?
[12]
>>11
元々青年誌だろうに
元々青年誌だろうに
[17]
完全に腐女子向け雑誌 腐女子の勝ち
[19]
ジャンプからエ●取っちゃったら、努力、友情、勝利しか残らないじゃん
[197]
>>19
ええやんそれで
ええやんそれで
[21]
棲み分けでいいんじゃないの
いちご100%みたいなのが一作品あればいいんだよ
いちご100%みたいなのが一作品あればいいんだよ
[25]
昔はPTAなんぼのもんじゃーい!って感じだったけど金になると分かったからね
[39]
少年誌と言う名のオッサン誌を志向するよりはよっぽど良いことなのだろう
[40]
「少年の心」を失ってしまったジャンプ
俺は悲しいよ
俺は悲しいよ
[46]
棲み分けってもwebでオーバードーズ的なのもなんか違う
[47]
+が充実してええことやな
[49]
桂正和はかなり攻めてたよな
[54]
どこも少年誌名乗りながら
少女漫画みたいな作品ばっかり載ってるよな
少女漫画みたいな作品ばっかり載ってるよな
[100]
>>54
まじでこれ
ヤンマガのほうがまだ少年マンガしてるわ
まじでこれ
ヤンマガのほうがまだ少年マンガしてるわ
[61]
「少年」の為のジャンプではもはやなくなったな
少年向け最後の砦はもはやロボ子だけという
少年向け最後の砦はもはやロボ子だけという
[67]
>>61
ジャンプ読み慣れたオッサン向けのネタばっかじゃねえか
ジャンプ読み慣れたオッサン向けのネタばっかじゃねえか
[73]
ジャンプでToLOVEるはさすがにやりすぎだと思った
[78]
>>73
とらぶる無印はそこまでじゃない
ヤバかったのはダークネスでこれはジャンプSQでやってた
とらぶる無印はそこまでじゃない
ヤバかったのはダークネスでこれはジャンプSQでやってた
[69]
バトルマンガが爆死すんのサービス足らんからだよな
ブルマはめっちゃがんばってた
ブルマはめっちゃがんばってた
[50]
アップデートじゃなくて価値観を押し付けてるだけ
時代が変わったらまた変わる
時代が変わったらまた変わる
[56]
今はジャンプは女の方が買ってるんだろ
仕方ないな
仕方ないな
コメント
コメント一覧 (16)
男同士のイチャイチャ漫画ががあるわけでもないし健全ではある
kakitea
が
しました
ToLOVEるとか僕勉ゆらぎ荘あった頃は幸せだったわ
kakitea
が
しました
体型がおばさん化しすぎててキッズ向けのサービスシーン描けて無かったよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
少女漫画ならまだしも、少年向けの作品に対してアンケやら意見やらを女がすると最終的には女同士が意見の対立起こしてコンテンツがつぶれる。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
スマホの弊害や
kakitea
が
しました
読まないだけで追い出せとまでは思わないんだが
最近は自分の気に入らない作品や要素のある
作品を読者が追い出すのがトレンドなのか?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました