【!?】女性作家さん「痩せぎす」→出版社「はい痩せすぎね。そんな言葉ないから」←これマジ?

[1]

[24]
これくらいわかるだろ…

[6]
乱歩や横溝正史にやたら出てくるイメージある

  







[12]
普段読書しねぇ奴にはわからんと思うよ

[5]
飯盒炊爨

[150]
>>5
真っ先にこれ連想した

[7]
痩せぎす
[名・形動]《「ぎす」は「ぎすぎす」、または魚の鱚 (きす) からか》からだがやせて骨ばっていること。また、そのさま。

[17]
>>7
知らんかった

[143]
>>7
初めて知った
俺も常に謙虚でありたい

[647]
そういえば最近はあまり見ない表現だな
90年代のミステリー小説とかでよく見かけた気がする
そこに痩せぎすの男が通りがかり~みたいな感じで

[13]
くだんはなかなか最近の奴らには通じないわ
痩せぎすは更に難しいかもな

[22]
理系だ文系だ言うけど今の日本人に圧倒的に足りないのは国語力だよね

[751]
>>22
語彙力は思考力だしね
語彙力の多い子供の方が我慢できるらしいし
一に国語、二に国語、三、四がなくて五に算数はあとは十以下ってのは本当だわ
子供の英語教育とかマジで意味ないわ

[28]
「しかつめらしい」も「しかめつらしい」の間違いかと思ってたわ

[265]
>>28
1つ賢くなったわ「しかめっ面」と混同しそうだけど違うのね

[31]
小説読んでたら普通に出てくる言葉だけどなあ

[33]
周り見て語彙変えるくらいしろよ😅

[36]
最近追従がついしょうが正しいと知って愕然としたわ

[38]
書き言葉より平易にしないと伝わんねえもの話し言葉は

[39]
テレビで土地鑑って書いた識者もバカにされてたなそういや

[66]
嘘松!といえないくらい今の出版社は知能レベル低下してるからな…

[76]
本読んでて「仕合せ」って言葉が出てきて誤植じゃねえかって思った
リアルで言わなくてよかった

[70]
隠語交わして喜んでるマニアみたいなもんだぞ

[402]
気のおけない定期
ぞっとしない定期

[409]
件は実話怪談とかペルソナとか小松左京とかで必修だろ