【悲報】アニメーターさんが悲鳴「作ったアニメの4割が赤字になっちゃうの!」
[1]
[1]
[8]
6割黒字なら問題ないな
[11]
現代人は忙しすぎてアニメなんて見てる暇ないんだよ
俺は見もしないアニメを録画するのさえ辞めたぞ
俺は見もしないアニメを録画するのさえ辞めたぞ
[3]
円盤も売れてなくて誰にも需要なかった地味なアニメの続編作るのってなんなの?
[54]
>>3
配信があるから😂
中国で人気だから😂
配信があるから😂
中国で人気だから😂
[10]
もうお前らもBDとか買ってねえんだろうな
俺は買い続けてるけど
俺は買い続けてるけど
[7]
アニメだけで戦える市場はなくなった感あるよな
原作ありき
オリジナルで息してるの新海と細田くらいだろ
原作ありき
オリジナルで息してるの新海と細田くらいだろ
[12]
中国に引き取ってもらおう
[27]
>>12
中国は審査厳しくなったし通っても人気無いアニメは買い切りで儲からんらしい
中国は審査厳しくなったし通っても人気無いアニメは買い切りで儲からんらしい
[13]
普通の中小企業でもそんなもんじゃね
[18]
作りすぎ
でも配信で化ければまだ食いつなげるだけ円盤重視の時よりは健全かと
でも配信で化ければまだ食いつなげるだけ円盤重視の時よりは健全かと
[19]
これは制作会社の話っぽいけど
委員会側の方の赤字はどれくらいの割合になるんだろう
委員会側の方の赤字はどれくらいの割合になるんだろう
[25]
アニプレ角川といった大手しか儲からないもんな
仕組みがわかればGONZO以下の会社の下で頑張るとかよくやるわと思う
仕組みがわかればGONZO以下の会社の下で頑張るとかよくやるわと思う
[29]
ジャンプでもマッシュル、あやかし、アンデットアンラックなんてのがアニメ化決定だもんなぁ
昔なら考えられない
昔なら考えられない
[36]
>>29
ジャンプなんて昔から2年連載したらほぼアニメ化してただろ
ジャンプなんて昔から2年連載したらほぼアニメ化してただろ
[32]
赤字の部署があるだけでその作品における全体の収支は黒字だろ
そうでもないとここまでつくられるわけない
そうでもないとここまでつくられるわけない
[39]
何が当たるか解らないから
2期じゃなく新作を作る必要があるんだってね
2期じゃなく新作を作る必要があるんだってね
[40]
6割黒字ならトータルで黒字じゃん
業績としてはまずますだろ
業績としてはまずますだろ
[43]
リコリコはかなり黒字になりそう
[52]
>>43
エンゲージキスと合わせてトントンだろうな
エンゲージキスと合わせてトントンだろうな
[51]
アニメーターはリスク取らんやろ
なんのための製作委員会方式だ
なんのための製作委員会方式だ
[59]
貧困化、オタクの高齢化、住宅事情で
BD含むグッズ販売はもう時代にそぐわないんだよ
BD含むグッズ販売はもう時代にそぐわないんだよ
[62]
会社が生き残ってるなら別の儲けがあるんだろ
投資家だって百発百中じゃないし負けた分はそんなに気にするな
投資家だって百発百中じゃないし負けた分はそんなに気にするな
コメント
コメント一覧 (16)
中小ボコボコ増やし過ぎなんだよ
kakitea
が
しました
明らかに手抜きしてるとこは潰れてもいいよ
kakitea
が
しました
よほどの話題作とかにならない限り、一般の人は離れていき
コアなファンしか残らなくなって、今後業界自体が衰退するのではなかろうか。
個人的には好きだから、アニメ業界には繁栄してほしいですが。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
中国は規制が厳しすぎて市場としての魅力はどんどん薄れてるけどな。
いまやってる夏アニメでも最初から配信が許可されたのはたったの4本で、日本で人気の異世界おじさんやリコリコも配信されてないらしいし。
ほとんどが許可が下りずに正規配信されないから、中国では再び違法配信が増えてるそうだ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
> 俺は買い続けてるけど
配信が強すぎてどうにもな
いまはなんでも金がかかるしイベチケとかソシャゲの特典でも無しにBDとか買ってまで応援するようなアニオタは減ってる
kakitea
が
しました
一時的に赤字になっても人件費が上がったり、設備投資したり理由がつくが
市場が縮小してるのはその業界が衰退してるという意味になるから
kakitea
が
しました
半分にして質あげろや
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
映像作家と組んでアニメミュージックビデオの制作をしたりしているらしい
当然ながらアニメーターとして働くよりも格段に稼ぎも良くクリエイティブだそうだ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
いくらアニメ一本あたりの収益が下がって数撃ちゃ常態とは言え、
作画監督が修正しきれないレベルの海外に投げるなら万策した方がいい
kakitea
が
しました
漫画は絵が上手けりゃ内容の無い日常、恋愛、エ.ロ漫画とかでめっちゃ売れるけど
アニメは作画を良くしただけじゃ売れんのよな
kakitea
が
しました