【疑問】森田まさのり先生「人を倒すシーンは描いていいけど、タバコを吸うシーンを描くと文句言う人がいる不思議」
[1]
[1]
人を殺すシーンは描いていいけど、タバコを吸うシーンを描くと文句言う人がいる不思議。
— 森田まさのり (@HITMANmorita) September 3, 2022
わしに断りもなしに、クオリティーの低い修正を…。
— 森田まさのり (@HITMANmorita) September 3, 2022
言うてくれたら自分で直すがな!
…いや、直さへんか…。
これ、どういうポーズなん?
この手何なん?
タバコどこ行ってん? pic.twitter.com/wVlmOAJFbQ
ちなみにこれは30年前のコミックス刊行時の話。
— 森田まさのり (@HITMANmorita) September 4, 2022
トビラだからと言われたような…。
雑誌掲載時は確か大丈夫だった記憶。 https://t.co/Lvm46OhX4j
[3]
ろくでなしBLUES定期
[7]
不良キャラは色々言われるのに殺し屋キャラは叩かれることがない
[9]
叩きやすいところを叩く
悲しいよね
悲しいよね
[11]
作家なのにリアリティーラインも知らないんだな
[17]
タバコを吸うことがストーリーで重要なら規制されないやろ
[19]
不良漫画でタバコ吸わない方がリアリティない気がする
てか不良じゃなくね?
てか不良じゃなくね?
[25]
まあ文句があるならタバコ辞めれば良いだけじゃん😂
[35]
もうヤンキー=タバコの時代は終わったんや
[41]
>>35
昭和テンプレヤンキーの成分が欲しい人だっていますよね?
時代物は不要ってこと?
昭和テンプレヤンキーの成分が欲しい人だっていますよね?
時代物は不要ってこと?
[30]
タバコって今めっちゃ高いよなあ
富裕層の買うもんかいな
富裕層の買うもんかいな
[39]
タバコは嫌われるんや
ほとんどの喫煙者だって自分以外の喫煙者は大嫌いやで
ほとんどの喫煙者だって自分以外の喫煙者は大嫌いやで
[48]
タバコが好きな人も大勢おる
それを不快に思うならお前はそもそもその作品の客じゃないんや
それを不快に思うならお前はそもそもその作品の客じゃないんや
[45]
ワンピースもタバコ吸いまくってるけど文句出てんのかな
[51]
タバコでしかファッションを描けない漫画家が漫画を描くのを止めれば解決する
[52]
未来少年コナンは未来の話なのに子供がタバコ吸ってたで🚬子供
[54]
ろくブルで川島が10円玉曲げるシーンも
貨幣損傷等取締法違反やないかって文句言われないしな
なんでタバコだけ文句言うやつ多いんやろか
なんでタバコだけ文句言うやつ多いんやろか
[96]
自分は禁煙してるのにあれだけタバコを書き込めるのは凄い
[98]
リアリティライン!リアリティライン!
なんやこいつら…
なんやこいつら…
[59]
シャーロックホームズもパイプ吹かしてるけど
誰も文句言わんな
誰も文句言わんな
コメント
コメント一覧 (17)
タバコだけなら問題ない
kakitea
が
しました
なお売上が上がるとかそういう効果はない
kakitea
が
しました
作中でタバコを吸った人間が同じ目に合うなら別にいいんじゃねーの?
ファッションとして「格好良く」表現されるなら、それは文句言われてもしゃーない
kakitea
が
しました
当時は周囲もヤンキーだらけだし、ヤンキー漫画のキャラクターに憧れてヤンキー気取りのやつで溢れてた
そういう人たちはフィクションと現実とが区別できない層だからね
kakitea
が
しました
タバコのシーンとか見ると昔ヤンキーにイジメられたトラウマが蘇るのかな?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じで
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ツイカスはつまらないんだよな。
ここで同じ主張してもアスペがキチ○イ扱いされて終わり
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
昔から影響受けるやつは、影響受けるし受けないやつは受けない。
テレビもそうだが、つまんない番組ばかり。
映画のように、表紙にそういった表現があると記載してR15とかにすればいいんでは?
あまりにも過保護な世の中になったな。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
その点では自然なんだけども
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そりゃ文句も言いたくなるでしょ
kakitea
が
しました