【はじめの一歩】1394話 ウォーリーがリカルドに右を当てるも伊達英二が無かったことにされていた…(ネタバレ・感想)
[366]
[366]
千堂「何十人もの猛者が色んなことしてきたが、通用した試し無し。まともに顔面触ったボクサーすらおらんのや」
ヴォルグ「……。」
またも追い越すか…と思われた瞬間、なんと擦れ違い様に右を当てた!会場は大歓声!!
ヴォルグ「クリーンヒットではないガ、触ったヨ」
口を開けて驚愕する一歩&千堂。なんと浜まで驚愕している
ヴォルグ「……。」
またも追い越すか…と思われた瞬間、なんと擦れ違い様に右を当てた!会場は大歓声!!
ヴォルグ「クリーンヒットではないガ、触ったヨ」
口を開けて驚愕する一歩&千堂。なんと浜まで驚愕している
[367]
伊達さん忘れられてない?クリーンヒット何発か当てただろ?
[368]
開幕のアレ一応クリーンヒットだったよな
目撃されてない新型デンプシーとか忘れ方酷いな、、
目撃されてない新型デンプシーとか忘れ方酷いな、、
[370]
伊達さんってゴング直後にヒットしたし、
2ラウンドまでは互角にパンチ交換してたはずだが
2ラウンドまでは互角にパンチ交換してたはずだが
[371]
伊達さん手の骨痛めた後にもクリーンヒットしとるねwww
[372]
案の定、みんな伊達英二のこと言ってる
何発もクリーンヒットさせたよな
何発もクリーンヒットさせたよな
[268]
この試合について言えば単体なら楽しみなカードなんだけど、デンプシーの少年と後に控えてる千堂の存在のせいで勝敗は完全に決まっていて興醒めなんだよな
[271]
>>268
一歩引退戦のゲバラも、新型の生贄だと読者も思っていたのではないだろうか!?
俺はリカルドの敗北をまだ期待しているよ。
一歩引退戦のゲバラも、新型の生贄だと読者も思っていたのではないだろうか!?
俺はリカルドの敗北をまだ期待しているよ。
[287]
長期連載の漫画の中じゃ持ち直してると思う
世界戦になってから楽しめてる
世界戦になってから楽しめてる
[321]
リカルドはウォーリーに勝つが怪我をして
結局千堂と試合できなくなりましたとか普通にありえそう
結局千堂と試合できなくなりましたとか普通にありえそう
[322]
>>321
ジョージ「リカルドを勝たせウォーリーの面目も立たせ千堂を守りストーリーは進めない・・それだあああ!!」
ジョージ「リカルドを勝たせウォーリーの面目も立たせ千堂を守りストーリーは進めない・・それだあああ!!」
[340]
リカルドはフェザー級に留まり続ける伏線を張ってるから
何か『運命の相手』が出て来て千堂に土下座だろ
「君との試合は出来なくなっタ…!」
何か『運命の相手』が出て来て千堂に土下座だろ
「君との試合は出来なくなっタ…!」
[341]
猿のボロ負け見て、今のワイじゃどうやっても勝てんって逃げそう
[342]
鷹村が言ってた様にリカルドが引退しない限りベルトの移動はない、と思う
しかしそれだと話が進まない
つまり、どうすれば良いのさ?
しかしそれだと話が進まない
つまり、どうすれば良いのさ?
コメント
コメント一覧 (7)
kakitea
が
しました
当てられないと思われてたとこに当てたから驚いたとか損感じかもしれん
kakitea
が
しました
あの試合は作中屈指の名勝負だったんだけども
kakitea
が
しました
ヴォルグとかと同じ現象が起こってるのかも
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
すごいスピードで縦横無尽に動き回るウォーリーを相手に悠然と構えてて大丈夫なのか?
kakitea
が
しました