【悲報】シャンクスの左腕を切断したのは(近海の主)ではなく(ニカ)の力が暴走したルフィ説が濃厚になっていたwwww
[1]
[1]
[2]
それじゃルフィ守って死んだエース馬鹿みたいじゃん
[5]
今回の映画のウタと同じように
ルフィも悪魔の実の力が暴走してしまったんやなぁ
ルフィも悪魔の実の力が暴走してしまったんやなぁ
[7]
ペットの近海の主に餌としてあげただけやぞ失せろはハウスと一緒や
[8]
海の中で悪魔の実の力発揮できるの?
[12]
>>8
ニカだけできる
ニカだけできる
[42]
>>8
海水で効果なくなる実もあるけどオーブンとか海アチアチにしてるし青キジとかも海凍らせてるから人によるんちゃう
海水で効果なくなる実もあるけどオーブンとか海アチアチにしてるし青キジとかも海凍らせてるから人によるんちゃう
[9]
近海の主の口に潜んでたヒグマやぞ
[19]
>>9
ヒグマはタイノエだった…?
ヒグマはタイノエだった…?
[20]
あんまり言われないけど悪魔の実と海の関係って相当フワフワしてるよな
水中でも能力自体は使えるけど海楼石は使えない、風呂でも脱力するけどカゲカゲのゾンビには海の力とか言って塩が効く
水中でも能力自体は使えるけど海楼石は使えない、風呂でも脱力するけどカゲカゲのゾンビには海の力とか言って塩が効く
[21]
>>20
塩が効くのはカゲカゲだけなんじゃないかな
能力者は塩食べられないとか可哀想だし
塩が効くのはカゲカゲだけなんじゃないかな
能力者は塩食べられないとか可哀想だし
[23]
覇気なかったらマムでも床に膝ついただけで血出るレベルやしそんなもんやろ
シャンクスはわざと食わせたんや
シャンクスはわざと食わせたんや
[30]
[31]
>>30
腕復活路線あるんかな
さすがに1話のあのシーン霞まんか
腕復活路線あるんかな
さすがに1話のあのシーン霞まんか
[50]
シャンクスの本名はシャンクで考察民?かなんかは頑なにシャンクと呼び続けているという話は笑った
[53]
正直腕くらい普通に生やせそうな世界観になってきたよな
[57]
あの海王類がクッソ強かったとは考えられんのか
[59]
>>57
ルフィにワンパンされとるやん
ルフィにワンパンされとるやん
[62]
>>59
それよく似た別の魚かもしれんやん
一味のクルーすら見分けられんルフィが海王類の見分けつくとは思えん
それよく似た別の魚かもしれんやん
一味のクルーすら見分けられんルフィが海王類の見分けつくとは思えん
[58]
その設定より今はバギーがロックスの子供説の方がホットやろ
[70]
そこは腕食わせるしか助けるの間に合わなかったで何とかなるだろ
煙玉で逃すとこの方が違和感ある
煙玉で逃すとこの方が違和感ある
[28]
そもそも義手だった説はどうや?
[33]
>>28
次の時代に賭けてきた(義手を)
になるからアカン
次の時代に賭けてきた(義手を)
になるからアカン
[29]
どれだけ鍛えあげた人間でも自然には勝てないってメッセージなんだよね
[54]
ルフィにかっこいい所見せるために左腕だけ食われるように調整したんやで
そうじゃなきゃあんなでかい怪物に左腕だけが食われるわけないからな
そうじゃなきゃあんなでかい怪物に左腕だけが食われるわけないからな
コメント
コメント一覧 (12)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
知らない方が描写的には自然だが
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
実を食っちゃったから後の為にルフィに恩を売っておく&ルフィが強くなる理由にもなってる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました