【正論?】アニメファン「オタクコンテンツは自主規制が必要。性的消費を楽しみたい一部男性のためだけのものではない」
[2]
[2]
[65]
>>2
これ見るに常にマイナスなことしか頭に思い浮かばないタイプの人だな
これ見るに常にマイナスなことしか頭に思い浮かばないタイプの人だな
[12]
資本主義だから需要なくなれば勝手に消える
[264]
うるせ~気に入らねぇなら深夜アニメ見なけりゃいいだけだろ
[8]
被害者いない創作に制限とな
[13]
昔のアニメとか漫画の方が性的描写多かったと思うんだが
[29]
白人黒人LGBTを必ず登場させるのだ
世界の流れだぞ
世界の流れだぞ
[36]
ソロキャンプなんてよくやるよ
男でも犯罪に遭わないか怖い
車くらいのハードシェルじゃないと安心できない
男でも犯罪に遭わないか怖い
車くらいのハードシェルじゃないと安心できない
[51]
マイノリティから逃げ場を奪ったらダメなのはわかる
[63]
個人の不快をなにかと理由つけて普遍化道徳化させるだけの簡単な仕事ですわな
コンテンツ自体の悪影響なんてものは示された試しもなければ示しようもない
コンテンツ自体の悪影響なんてものは示された試しもなければ示しようもない
[68]
一部のアニメがそういう描写ばかりでキモいと感じるのは同意
でもキモいと意思表示する以上のことはできんだろうに
でもキモいと意思表示する以上のことはできんだろうに
[70]
言うほど一部か?
アニメから性的搾取排除したら売上半分は落ちるだろ
アニメから性的搾取排除したら売上半分は落ちるだろ
[127]
性的描写も作品の要素の一部だよね
それを否定するのって作者の創作意欲の搾取だよね
性的描写が嫌いなら健全な作品だけ見てろ
それを否定するのって作者の創作意欲の搾取だよね
性的描写が嫌いなら健全な作品だけ見てろ
[165]
いや、邦画の方が露骨な性描写多いだろ
[198]
違法と合法の間にはモラルがある
それを無視すると撮り鉄やアニメオタクになる
それを無視すると撮り鉄やアニメオタクになる
[226]
BLジャンルを全部不健全図書指定してからの話だろ
あれが全年齢なのにこんな話議論にすらならん
あれが全年齢なのにこんな話議論にすらならん
[248]
フェミのお人形遊びかな
[249]
自主規制じゃなくておまえの望む形の規制だろあほらし
[262]
過度に研究しすぎだな
アニオタとアニオタコンテンツの
オタクだろ
アニオタとアニオタコンテンツの
オタクだろ
[319]
BLとかの女性向けもR18にしないといけないよな
逆にR18にすればそれ以上の規制はいらない
逆にR18にすればそれ以上の規制はいらない
[272]
一般人が踏み入れなきゃいい領域だろ
いちいち規制とかうるせえんだよ
いちいち規制とかうるせえんだよ
[323]
見なきゃ良いだろ
お前のためのアニメじゃない
お前のためのアニメじゃない
コメント
コメント一覧 (32)
性的消費とは違うと思うがw
kakitea
が
しました
そういうのばっか見てこれは過激だ規制しろってアホか
そういうのばっか見てるからそう思うんだろ
kakitea
が
しました
一歩譲っても相手側はより一歩要求してくるって歴史が証明してるよね?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
1 使ってなくすこと。金銭・物質・エネルギー・時間などについていう。「ガスを―する」「―電力」
2 人が欲望を満たすために、財貨・サービスを使うこと。「個人―」
性的消費の意味としては後者で、何かが失われているというわけではない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
むしろ法規制に任せて、問題があったら裁判で決着つけたほうがいい
kakitea
が
しました
ホラーとかスプラッターとか、動物が死ぬとか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まぁそうやっててれば正当性は皆無に陥る、自戒するまで暴走させたほうが処分はしやすいよね。
kakitea
が
しました
自主規制してない前提で話してるけど十分配慮してると思うよ
鬼滅の風呂シーンだって原作とぜんぜん違うじゃん
kakitea
が
しました
ただ一般漫画のくせにヤリまくってるようなのはゾーニングの努力を踏み潰してるようで好きではない
kakitea
が
しました
話題になってないアニメはどうでもいい的な?
kakitea
が
しました
ただ、自主規制なんてどの界隈でもできるわけないんだよ
せーのってやるわけじゃないんだから、ここまではいいだろうってラインの違う人が必ず出てくる
見なければいいと言うが、今のところ「売れる」と言う理由もあって、探さなくても目に入ってしまうのはよくあること
別に自分は嫌いじゃないから今のところいいのだけど、これが「売れる」と言う理由で全部BLにでも変わった日には、同じ事を言うかもしれない
kakitea
が
しました
業界団体が決めて実質的に強制する自主規制じゃ話が全然違う
自主規制の強制ってなんだよ
kakitea
が
しました
自主的な規制をしなければ法的規制も止む無しってロジックに誘導してるだけ。
戦中も世論に流れない個体は罰で縛って「自主的」な変更を強制された。
自分が求めていない表現作品ですらも養護する姿勢こそが表現の自由を支える重要な重しなんだよ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
オタクやってきた人間なら自分の地雷は他人の性癖、その逆もしかりってことくらいわかるだろうに
自分が見たくないものは見なければええやん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
一生サザエさんだけ観てろカス
kakitea
が
しました
この意見について、前段をよしとしている様に見える点で賛成できない。
自制は勝手になされば良い。立派なことだと思う。面白ければ拝見します。
それでも野放図なのが規制されようとしたら反対だな。自業自得ではない。
何がいいかは見る人がきめる、売上とかそういう形で。見ない人は決めないでいただきたい
kakitea
が
しました
全部自分に合わせなきゃ気がすまない子供かよ
kakitea
が
しました
性的消費を楽しんでるのが一部の男性のみって前提が今日日じゃレッテル張りやろ普通に
ほんと女様の性的搾取は良い性的搾取を地で行く卑怯者やな
kakitea
が
しました
女性向けはスルーだし
kakitea
が
しました
公共の場にあんまりな絵はやめてほしい
気まずい
kakitea
が
しました