【緊急】ワンピの冥王・シルバーズ・レイリー「私じゃ今の黒ひげに正面からじゃ勝てない」
[1]
[1]
[3]
実際勝てんやろ
[5]
そりゃそうだろってなったわ
それよりなんでコビー行ったんや
それよりなんでコビー行ったんや
[11]
そら黄猿でぜえぜえ言っとるような奴やし
[127]
>>11
黄猿いつも冷や汗かくけど致命傷を負うことないし何気に強キャラだよな
黄猿いつも冷や汗かくけど致命傷を負うことないし何気に強キャラだよな
[142]
なあ黒ひげどうやってカームベルト渡ってきたんだ?
あの丸太の船じゃ無理だろ
あの丸太の船じゃ無理だろ
[146]
>>142
海王類なんてグラグラパンチでK.Oでしょ
海王類なんてグラグラパンチでK.Oでしょ
[13]
でも黒ひげレイリーみてびびってたよな
[16]
勝てないかもしれないけど黒ひげも無事じゃすまないだろ
[18]
ワンピースの世界では老化によるパワーダウンは激しく描かれてるしな
[20]
なんでレイリーは黒ひげ嫌ってるんやろ
ロジャーの息子を間接的に殺したから?
ロジャーの息子を間接的に殺したから?
[26]
>>20
レイリーはDを知っている求めていないDだからだろ
レイリーはDを知っている求めていないDだからだろ
[22]
黒ひげは能力の都合もあって攻撃よく喰らって痛がっとるけど負けた描写はないし追い詰められてもなさそうだし
案外カイドウ並にタフで奥の手隠してるとかはあるやろ
案外カイドウ並にタフで奥の手隠してるとかはあるやろ
[23]
四皇が現役引退した幹部クラスより弱い方が大問題やろ
バギーみたいなネタ枠でもないのに
バギーみたいなネタ枠でもないのに
[24]
本気を出せば勝てる!(ドンッ)
[32]
[51]
>>32
レイリーこんな首太かったっけ?
レイリーこんな首太かったっけ?
[96]
>>32
海王類って未だにビビるレベルなんかね
海王類って未だにビビるレベルなんかね
[71]
レイリーとかコンボ加算も追撃もない所詮無課金キャラやし
[36]
寧ろ黒ひげにとって天敵やろ
覇気一筋で経験を積んできたようなレイリーのような猛者は
覇気一筋で経験を積んできたようなレイリーのような猛者は
[93]
ゆうて黒ひげもやり合ったらタダではすまんやろ
あの状況でやり合うのは明らかに悪手だからビビってたんやろ
あの状況でやり合うのは明らかに悪手だからビビってたんやろ
[33]
問答無用で黒ひげ切ってしまえばよかったんや
ハンコック離せば石化されるしハンコック殺せば仲間救えへんし
ハンコック捕まえとくしかなかったんやから
片手塞がれてる状態で戦えたのに
ハンコック離せば石化されるしハンコック殺せば仲間救えへんし
ハンコック捕まえとくしかなかったんやから
片手塞がれてる状態で戦えたのに
[17]
ハンコックが強いのか黒髭が意外と弱いのかのかわからんかったわ
コメント
コメント一覧 (12)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
警戒してないと裂けられんだろあれw
kakitea
が
しました
(知ってたんだろう)
kakitea
が
しました
> 覇気一筋で経験を積んできたようなレイリーのような猛者は
それはそうルフィよりゾロとか今のサンジのが厳しそうだしな
kakitea
が
しました
ライバルだったミホークは傷つけてないのに
白ひげのグラグラパンチくらっても死んでない耐久力もある
そしていまやグラグラも使えるしあの世界60ぐらいまでは成長し続けるし全盛期やろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
覇気あるいまだと雑魚なのかなぁ
kakitea
が
しました