【朗報】集英社「少年ジャンプだけが何故ヒット漫画をバンバン出せるのか、教えます」←これ
[1]
[1]
「少年ジャンプ」とは何か、なぜヒットを連発できるのか 少年ジャンプ+編集部が語る現在地
[6]
資金力と本誌の知名度やろ
[15]
ナルトブリーチが終わって新陳代謝が良くなったから
[13]
ゴダイゴダイゴを推せよ
[17]
サムライ8は?
[19]
00年代過ぎてから急激に質が下がったけど?
[26]
漫画家志望はみんなジャンプ目指しとるわけやしな
ブランド力よ
ブランド力よ
[27]
でも荒川弘や進撃を拾えなかったよな
[66]
>>27
進撃はジャンプじゃ無理だったからラッキーよな
進撃はジャンプじゃ無理だったからラッキーよな
[33]
当の鬼滅が銀魂から生まれてる時点で崩壊してるよなこの理論
[40]
おんねこを生み出した雑誌
[42]
キン肉マン北斗の拳キャプテン翼の時代に稼いだネームバリューのおかげやろ
ただナルトみたいに編集のおかけで売れたのもあるみたいやからわからんけど
ただナルトみたいに編集のおかけで売れたのもあるみたいやからわからんけど
[54]
ジャンププラスの漫画はつまらん漫画ばっかり
スパイファミリーとか怪8とかダンダダンとかマジでつまらん
推しの子とかチェンソーマンみたいな別枠は面白いけど
スパイファミリーとか怪8とかダンダダンとかマジでつまらん
推しの子とかチェンソーマンみたいな別枠は面白いけど
[55]
ヒット連発させるよりヒット作を育成しろよ
[60]
最近は使い捨てやん
もう長期連載に耐えられる人材はおらんのやろな
もう長期連載に耐えられる人材はおらんのやろな
[67]
○○が終わったらと言われても何かが出てきたのがジャンプやで
[69]
まあここまで成功されちゃ文句言えんわな
少年漫画に関してはジャンプ系列一強すぎる
とはいえワンピース終わったら苦しくなるやろうけど
少年漫画に関してはジャンプ系列一強すぎる
とはいえワンピース終わったら苦しくなるやろうけど
[72]
タコピーみたいな売り方しますってことか?
[98]
集英社が一番良い人材が集まってきそうだよな
[106]
[114]
>>106
東京鬼嫁は線細すぎて見にくい
東京鬼嫁は線細すぎて見にくい
[435]
>>106
鬼嫁って本編だと作画微妙になるのは何でなんやろな
鬼嫁って本編だと作画微妙になるのは何でなんやろな
[108]
外れたら12週で終わらせるからに尽きるだろ
弾を撃ち続けるしかない
弾を撃ち続けるしかない
[121]
ポリコレに媚びない
新しい作品でも面白ければ評価される
全てのエンタメはジャンプ見習うべき
新しい作品でも面白ければ評価される
全てのエンタメはジャンプ見習うべき
[138]
まあ新人発掘はようやっとるわ
ジャンプ並みに新人連載させる雑誌無いやろ
新人読み切り専門の雑誌までつくってるんやし
ジャンプ並みに新人連載させる雑誌無いやろ
新人読み切り専門の雑誌までつくってるんやし
コメント
コメント一覧 (7)
新人を発掘していかないと未来はないわな
kakitea
が
しました
円盤全然売れないのにw
kakitea
が
しました
チェンソーマンって世間の老若男女まで広まるかな
多くの人に見られる事が大事だけど子供と爺婆もこの作品って見れるか?
kakitea
が
しました
持ち込まれる作品の母数だけじゃなく編集の手腕の差もでかいと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
し
かと言って全部編集の言う通りにさせると読者の予想から外れた事ばっか描かせて共感が全く出来ないような漫画に落ちぶれたりするし
ある程度手綱引きながら半分自由に描かせる編集のバランス感覚ってのは大事なんだろうな
kakitea
が
しました