【驚愕】GANTZの奥浩哉先生「僕は冨樫なんとかさんの幽遊白書を全く知らないです。とがしやすたか先生は知ってるけど。」
[1]
[1]
若い頃、臨時で原稿取りに来た編集さんが夕方に来て どれだけ幽遊白書が凄いかをとうとう語り続けて 全く知らないですねーって言ってんのに朝方まで冨樫なんとかさんは凄いって…本人に言ってやってくれと思ったけど泳がし続けた僕も悪かった。いや、知らんし。とがしやすたか先生は知ってるけど。
[6]
要約すると嫉妬や
[4]
昔の漫画なんて知らなくて当然
[7]
10話描いて2年、また10話描いて3年、また10話描いて5年とか
そんな連載が許されているのは確かにすごいんじゃない?
そんな連載が許されているのは確かにすごいんじゃない?
[9]
集英社の忘年会で会うやろ
[16]
臨時で原稿取りに来た編集が
夕方から翌朝まで富樫について話し続ける?
うさんくさい
夕方から翌朝まで富樫について話し続ける?
うさんくさい
[22]
>>16
アシまかせの作家で編集が時間つぶさないといけなかったとか
ないか
アシまかせの作家で編集が時間つぶさないといけなかったとか
ないか
[59]
>>16
仕上げ待ちだったんやろ
仕上げ待ちだったんやろ
[20]
実際ジャンプに興味なければ不思議ではない
奥浩哉が若い頃描いてた漫画って全然ジャンプ的なもんじゃないし
奥浩哉が若い頃描いてた漫画って全然ジャンプ的なもんじゃないし
[23]
夕方に原稿取りに来て朝まで帰ってくれないってこいつが原稿渡さんからやろ
手持ちぶさたで世間話せざるを得ないんやろ
手持ちぶさたで世間話せざるを得ないんやろ
[25]
奥先生のイキリ癖ほんまヒヤヒヤする
普段からああいうものいいなんだろうなぁって思う
何かを褒めるとき対比して何かを貶しがちなタイプ
普段からああいうものいいなんだろうなぁって思う
何かを褒めるとき対比して何かを貶しがちなタイプ
[30]
わざわざこんなツイートするのがもうね
[86]
嫉妬やない
[33]
言っても昭和の漫画だしね
[37]
また仮面ライダーギーツが真似するんやから奥も凄いやろ
そんないうたるなや
そんないうたるなや
[40]
自分より格下相手にはちゃんと優しいと思う
ジャンプ本誌とか売れた漫画とかに厳しいだけで
ジャンプ本誌とか売れた漫画とかに厳しいだけで
[52]
ワイもGANTZなんて知らんわ
[54]
黙ってれば奥も一流漫画家なのに
[55]
この作者ってこういうとこで損してるよな
[58]
ガンツも結構売れて金持ちのはずなのに何故こんなことを
[60]
好き嫌いはともかく勉強として読んどくべきちゃうんか
[82]
デビュー時期近いのにジャンプの三枚看板を知らないわけねーだろ
コメント
コメント一覧 (70)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
尾田はワンピースの人なのに高橋留美子は先生つけるとこが中途半端
kakitea
が
しました
隔絶された世界に住んでるんか?
興味なくて内容知らんくても名前くらいは耳に入るレベルだろうに
kakitea
が
しました
近所の漫画家の家の話して大丈夫なのか?
kakitea
が
しました
読むに読めないとかだと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
「ヒットした漫画家を知らないのは常識がない」とか言いそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
知らないって言いたくもなると思うよ
kakitea
が
しました
大谷に嫉妬する上原みたいだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
冨樫も奥なんて知らんやろ
kakitea
が
しました
いまなにしてんのこの人
kakitea
が
しました
しかも昔~って予防線貼るのがマジで陰キャっぽくてキツイ
kakitea
が
しました
御茶漬海苔の「TVO」は絶対知ってるなこのセンセイ
kakitea
が
しました
黙ってれば得をするのにSNSだと思ってる事まんま出しちゃうんだろうな
たまにボヤ騒ぎになるけどそこまでひでーこと言ってる感じもないが
kakitea
が
しました
嫉妬隠せてないよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
GANTSの方がメインだから機会があれば読んでもいい
ツイート見てると奥は攻撃的な所が目立つ
デビルマンが影響与えた作品でGANTSか何かの名前出されて、何も影響受けてないみたいなこと言ってたような
kakitea
が
しました
自分は知らないですよアピールの為にわざわざそう書いたんだろうけど
売れてるのは知ってて悔しかったんかな
kakitea
が
しました
一応ヒットしただろうに
kakitea
が
しました
やっぱり漫画家なんて変人なんかが多いんだし、SNSなんかやらせない方が良いわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
仮にもプロなんだからジャンプ黄金期の看板は知っとけ読んどけってレベルやろ
kakitea
が
しました
一応三本柱ではあったけど個人的にそんなおもろくないし読む必要なくね
漫画家ならとくに
DB、スラダンと比べ他の世代に受けが悪いし評価微妙なのも分かる
当時の流行にあやかっただけの作品
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
知らないのは別にそういう人もいるよねで済みそうだけど漫画家な上にわざわざTwitterで言ってしまう辺りが嫉妬心むき出しなの分かりやすくてな
kakitea
が
しました
二宮で実写したのだけ知ってるくらい
イキるのも恥ずかしいレベルだって己を知れ
kakitea
が
しました
知らないもんなんですねぇ
大海を知らずですかね
kakitea
が
しました
でもエピソードで一番美しいと思うのはオリジナルゲームまで用意した仙水編の天沼戦
あれを編集部に無理やり描かされてたってんだから天才は恐ろしい
kakitea
が
しました
敵味方問わず戦いの舞台に女を上げない潔さ
例外の骸は悲惨な過去の呪縛から飛影に救われるというお姉様の分身を担当
まぁ鞍馬×飛影とかいう最強カップリングの前には霞むが
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
日本国民誰でも知ってるレベルだろ
kakitea
が
しました
普通に相手に失礼だし、いい歳して精神子供で止まってるな
kakitea
が
しました