【悲報】詩人さんがワンピースを批判「どこになにが描いてあるのか全然わからんくて1冊を読み切ることもできん。」
[1]
[1]
川井俊夫@toshiokawai1122
これはべつに批判ではなく感想なんだが、俺はワンピースって漫画がまったくダメで、
内容以前に画面がうるさすぎるというか、どこになにが描いてあるのか全然わからんくて1冊を読み切ることもできん。
たぶん脳の問題なんやと思うが、後にも先にもこの現象はワンピースだけなので詳しいことは不明や。
2022年9月26日
6,253件のリツイート 4.2万件のいいね
これはべつに批判ではなく感想なんだが、俺はワンピースって漫画がまったくダメで、
内容以前に画面がうるさすぎるというか、どこになにが描いてあるのか全然わからんくて1冊を読み切ることもできん。
たぶん脳の問題なんやと思うが、後にも先にもこの現象はワンピースだけなので詳しいことは不明や。
2022年9月26日
6,253件のリツイート 4.2万件のいいね
これはべつに批判ではなく感想なんだが、俺はワンピースって漫画がまったくダメで、内容以前に画面がうるさすぎるというか、どこになにが描いてあるのか全然わからんくて1冊を読み切ることもできん。たぶん脳の問題なんやと思うが、後にも先にもこの現象はワンピースだけなので詳しいことは不明や。
— 川井俊夫 (@toshiokawai1122) September 26, 2022
[14]
世代じゃないのに無理して乗っかろうとするからでしょ
[16]
いちいち言わなくていいのに
苦手なもの全部言わなきゃ気がすまないのか?
苦手なもの全部言わなきゃ気がすまないのか?
[40]
グランドライン入った初期くらいまでは好きだったからこれはわかる
[22]
ワイはラノベでもアクションシーンとか何が起きてるか全くわからなくなる
読みやすい小説は読めるんやが
読みやすい小説は読めるんやが
[25]
ほぼ死なないから緊迫感が無いな
[29]
こち亀も字がやたら多くて理解しにくい回が多い
[31]
攻殻機動隊とかは読めるんかね
[33]
世界一売れている本なんだろ
嫉妬がすごいね
嫉妬がすごいね
[28]
[37]
昔は見やすかったから人気が出た
[39]
同じぐちゃぐちゃでもコナンは読めるのに
なんでだろう
なんでだろう
[47]
まぁわけのわからない書き込みが多い漫画ではあるな
[49]
アーロンあたりまでは普通に見やすかった覚えがある
空島くらいからゴチャゴチャして意味不明よw
空島くらいからゴチャゴチャして意味不明よw
[54]
モブと背景がうるさい
ドラマなのにワイプがあってタレントが顔芸やってる感じでうるさい
ドラマなのにワイプがあってタレントが顔芸やってる感じでうるさい
[62]
カラー版だと見やすいから不思議だな
[65]
サザンアイズに比べればなんぼかマシだろ😡
あれは基本ストーリーすら分からなかったし
つまり理解できる要素が全くない漫画
なお超絶人気漫画だった模様
あれは基本ストーリーすら分からなかったし
つまり理解できる要素が全くない漫画
なお超絶人気漫画だった模様
[66]
その点、板垣はすげーよな
すげー見やすいもん
すげー見やすいもん
[77]
読むのに体力いるよなブリーチや修羅の刻が対極にある
[87]
読みにくいのは本当にそう思う
背景の線が太すぎるんだよ
もっと細線で描けばゴチャついてても
もっと読みやすくなるのに
背景の線が太すぎるんだよ
もっと細線で描けばゴチャついてても
もっと読みやすくなるのに
[108]
ごちゃごちゃしてる感じはあるよな
イラストとしては特徴的でいいんだろうけど漫画で読むと疲れる絵
イラストとしては特徴的でいいんだろうけど漫画で読むと疲れる絵
[85]
初期ワンピは話の面白さもそうだが
何よりテンポよくて見やすい
何よりテンポよくて見やすい
コメント
コメント一覧 (26)
ワノ国はご指摘通りとしか言えん
最近のジャンプでいきなりワンピース読んだならこういう感想になるのも仕方ない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
無理に読まなくても良いんだ
kakitea
が
しました
一巻もよめなかった
kakitea
が
しました
途中の巻から読んでるなら論外だしな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そこそこ楽しめたよ
クロコダイル編までは良かったんだが
空島編で急に読み辛く文章が長過ぎ
テンポも悪くなった気がする
サムライ8もNARUTOと最終章みたいな
小説並のレベルで読み辛く理解不能
ハンターハンターはその点難解文章ではあるが理解できるし面白い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
初期は読みやすいというが、今と比較した場合の話しであって、下手は下手
kakitea
が
しました
魚人島とかワノ国のことならわかるが一冊もって…
kakitea
が
しました
ある程度世界観やキャラや状況が理解できでればセリフや画面の構図は理解出来る
新規がいきなり1000話目から読んだら分かりづらいやろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
知能や認知の問題?
kakitea
が
しました
おれは元々隅々までコマを見るのが好きなタイプだからワンピが読みにくいと思うことはほとんど無い
ゴチャついてはいるけどウォーリーみたいなもん
kakitea
が
しました
単に漫画読めない人なんだろうな
初期呪術の方が百倍読みづらかったんたわ…バトルシーンの意味が分からな過ぎて辛かった
kakitea
が
しました