【呪術廻戦】199話 鬼人と化した真希って領域展開無効だし強すぎないか?(ネタバレ・考察)
[8]
[8]
「早くも禪院甚爾に並ぶ 鬼神が完成する」
あと2話で200話!物語が大きく動き出しそう
来週も楽しみ
あと2話で200話!物語が大きく動き出しそう
来週も楽しみ
[18]
のりとし「命を燃やし尽くしたので失礼する」
[57]
直哉くん結局伏黒と一度も顔合わせないまま退場か
しかも途中からターゲット真希に変わってたし
しかも途中からターゲット真希に変わってたし
[10]
流石に真希を贔屓し過ぎ
領域展開無効はぼくのかんがえたさいきょうキャラ過ぎて萎える…
というかせっかくイケメン直哉が復活したのに即退場って…
この2週間のウキウキを返して
領域展開無効はぼくのかんがえたさいきょうキャラ過ぎて萎える…
というかせっかくイケメン直哉が復活したのに即退場って…
この2週間のウキウキを返して
[32]
「没後わずか12年~鬼人」とかな
いつの間にそんな高評価されるキャラになったんだ伏黒父は
チート呪具がなけりゃ特級認定されてない五条にも負けるだろうって程度なのに
いつの間にそんな高評価されるキャラになったんだ伏黒父は
チート呪具がなけりゃ特級認定されてない五条にも負けるだろうって程度なのに
[11]
領域無効のせいで領域を攻略するっていう展開にすらならないのがネタ潰しというか、勿体なく思えてならない
[42]
死滅回遊編、ジャンプらしい能力バトルが延々続くな
個人的にはちょっと苦手な展開
真希の行く末は出たんで、津美紀のも少しは出して欲しい
個人的にはちょっと苦手な展開
真希の行く末は出たんで、津美紀のも少しは出して欲しい
[52]
来週
「おかしい、ポイントが追加されない。まさか…」って展開になったら最悪だな
「おかしい、ポイントが追加されない。まさか…」って展開になったら最悪だな
[53]
真希プレイヤーじゃないからポイント変動しなくね
[71]
真希も大概だが瀕死の3級術師である真依程度が残した剣に物理防御無視の魂切断効果が付与されてるのあまりにも盛りすぎだよな
[72]
>>71
真依も双子の縛りかかってたから真希の分を全部吸ったらとんでもない術師になったかもしれん特級呪具生み出せるくらいには
つーか直毘人ジジイはそれを理解してたから真依にも無理に鍛えさせたんかもな
どっちも強くならないと成長しない縛りなわけだし
真依も双子の縛りかかってたから真希の分を全部吸ったらとんでもない術師になったかもしれん特級呪具生み出せるくらいには
つーか直毘人ジジイはそれを理解してたから真依にも無理に鍛えさせたんかもな
どっちも強くならないと成長しない縛りなわけだし
[86]
真希ならコガネを壊してそのプレイヤーを回游から脱出させたり出来そう
呪力から解放された特別な存在なので
呪力から解放された特別な存在なので
[93]
真希は能力盛りすぎてさっさと退場させるつもりにしか見えない…
[98]
真人にはフィジギフは絶対に勝てないって予想だったがむしろカモだったな
魂ごと切り裂く呪具と領域無視の特性と音速を捌ける超人的な身体能力で真人じゃ勝ち目がない
魂ごと切り裂く呪具と領域無視の特性と音速を捌ける超人的な身体能力で真人じゃ勝ち目がない
[102]
>>98
渋谷事変で無為転変が効かない事も描写されてるし(呪力ゼロの肉体>魂 だから)
完全な真人キラー
渋谷事変で無為転変が効かない事も描写されてるし(呪力ゼロの肉体>魂 だから)
完全な真人キラー
[118]
真希が強くなりすぎって意見多いけど
むしろ逆じゃね?
現状、15本宿儺にすら勝てる要素が全く無いから
今後出るであろう20本宿儺が相手だったら
噛ませにすらならないだろ。
真希の攻撃はあらゆる術式を無視するとか
真希の攻撃は反転術式が無効になるとか
そのくらいまで強くしても良かったのに。
むしろ逆じゃね?
現状、15本宿儺にすら勝てる要素が全く無いから
今後出るであろう20本宿儺が相手だったら
噛ませにすらならないだろ。
真希の攻撃はあらゆる術式を無視するとか
真希の攻撃は反転術式が無効になるとか
そのくらいまで強くしても良かったのに。
[167]
少なくとも初期の設定では呪力ガードが出来ないから
呪言とか特効レベルで効く筈だったけど今やそれも怪しいよなあ…
[194]
真希の活躍を見たかったであろう釘崎が死んでる切なさ
[169]
そもそも呪力なかったら体が強くなる意味が分からん
コメント
コメント一覧 (10)
体系も可愛くない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました