【はじめの一歩】1403話ネタバレ・感想 ウォーリーさん、定石しか知らないリカルドに圧倒されてしまうwwww
[517]
[517]
Round 1403 基本の限界値
突然、リカルドの拳が的確に捉え始めた。
千堂「な、なんでやねん!?急に…」
一歩「どうして…!?」
(ドンッ!!)
ウォーリー「ソーリー」
一歩「(レフェリーにぶつかった!?あれほど上手く利用していたのに)」
突然、リカルドの拳が的確に捉え始めた。
千堂「な、なんでやねん!?急に…」
一歩「どうして…!?」
(ドンッ!!)
ウォーリー「ソーリー」
一歩「(レフェリーにぶつかった!?あれほど上手く利用していたのに)」
[444]
でも猿もう酸欠で負けフラグ立ってるし…
[445]
猿が酸欠なら一歩は島袋戦の経験を活かしてアドバイスすべきだろ
未だにセコンドとしての役に立ってない
未だにセコンドとしての役に立ってない
[446]
負けそうだよな
ロープ禁止と息切れはリカルド相手には致命的だよ
ロープ禁止と息切れはリカルド相手には致命的だよ
[448]
一応少年漫画だからデンプシーロールは出すだろう、なんぼなんでも
[452]
今さらリカルドが定石しか知らないなんて言われてもなあ
いやいやそんなわけ無いやろwという感想しか出てこんわ
いやいやそんなわけ無いやろwという感想しか出てこんわ
[463]
早期決着狙うワリにはカウンターもちょこんと当てただけだし散々動き回って息切れ
もう何をしたいのかっていうか作者もう考えてないだろこれ
もう何をしたいのかっていうか作者もう考えてないだろこれ
[464]
ちなみに学生さんのボクシングはラウンドも少ないので行けちゃう時が多々ありますよ
[466]
猿が高地対策してないわけないじゃん笑
[484]
ウォーリーより千堂リカルド見たかったな
[485]
猿対リカルドはここ20年で一番面白い試合
以前は次週が楽しみな試合とか無かったし
以前は次週が楽しみな試合とか無かったし
[488]
もうちょいリカルドの無敵感を残してウォーリーの善戦を描いてほしかったな
リカルドが小物になりすぎているよ
リカルドが小物になりすぎているよ
[522]
18ページか 次回休載とは言え頑張ったな
やはり減ページ掲載より休載がマシと判断したんだろうな
まあその通り
やはり減ページ掲載より休載がマシと判断したんだろうな
まあその通り
[523]
猿勝ちフラグガン立ちやん
[525]
最終奥義不発でウォーリーリカルド2戦目とか引き伸ばさねえよな?
[526]
無言の圧って言っても心の中はへたれてたよね、リカたん
[527]
バトル中は盛り上げるために猿優勢工夫をあれこれ姑息にして終わってみればリカルドの格を落とさない無理やりフォローが重ねられる気がしてならない
[528]
チンパンジーのパンチは一発で車のフロントガラス割るで
コメント
コメント一覧 (21)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ここでリカルドの衰えが明確になるなら面白いはずなんだが
kakitea
が
しました
伊達英二との試合は本当は存在しなかったのかな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
Ωを負けさせるなんてことは普通に考えてありえない。
でも、基本、平凡、普通のリカルドのボクシング·スタイルはマンガとしては地味で面白くないよな。
kakitea
が
しました
···と思うのだが、ボロボロになって立っているのもやっとの状態から、まるでダメージがなかったかのように反撃して逆転するのがこのマンガのパターンだからな。
でも、リカルドが相手でもそのパターン通用するのか?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
一定以下のダメージ無効のスキルでも持ってるのか
kakitea
が
しました
一歩はジャブで止められちゃったけど、ウォーリーの場合、一歩のような破壊力はなくてもスピードだけなら一歩の数倍速いから、リカルドにも通用するかも。
kakitea
が
しました
作者も無理があることを分かってるんだ。
作者が自分で自分につっこんでるようなもん。
kakitea
が
しました
ウォーリーのスタミナ切れと「これしかやることがない」といったリカルドの基本の高さと
言うなら理由として薄すぎる気がする
だったら「君が飛び抜けて天才なのは認めよう、だが・・・リングの上ではボクサーという人種が一番強い」くらいリカルドに言わせてくれ。超近代兵器??
伊達戦みたいにリカルドがセカンドフェイズに入ったならともかく
どうしてなのだろう、今後決定的な理由が語られるのか?
スタミナ切れはあのラウンドで息切れするスタミナで前半飛び回っていたのなら
強打でKO狙っていくならともかくポイント稼ぎで倒す気ないんじゃ
息切れして捕まればおしまいだろうしなぁ。
いや、色々書いたけどハラハラして読ませてもらってます。ひさびさにですが。
kakitea
が
しました