【悲報】外人さん「少年ジャンプの漫画の主人公がほとんど男なのは女性蔑視じゃないのかい?」
[1]
[1]
[2]
少女漫画
[3]
外国人「ちゃおの主人公がほとんど女なのは男性蔑視じゃないのかい?」
[4]
女主人公にして強敵に苦しめられたり辛い事遭ったらそれはそれで叩かれそう
[5]
暗号学園は?
[6]
少年ジャンプやぞ
[10]
じゃあ少女ジャンプも作ればええやん
[11]
少女漫画は女しか読まないけど少年漫画は女も読むから配慮が必要なのかもな
[13]
女主人公は少数あるけど少女漫画で男主人公はあるんか?
[25]
>>13
放課後カルテとか
放課後カルテとか
[34]
>>13
パタリロとか動物のお医者さん
俺物語
パタリロとか動物のお医者さん
俺物語
[14]
正直今のジャンプなんて腐女子しか読んでないし既に少女漫画みたいなもんやろ
[15]
一応本来の言葉の意味で「少年」には5歳から14歳までの子のことを指すとされていて性別は問わないとされている
[17]
[18]
アメコミは主人公男女半々なんだろうな
[27]
>>18
女性!黒人!ゲイ!
の三本柱やぞ
女性!黒人!ゲイ!
の三本柱やぞ
[19]
でも少女漫画雑誌がガチで不人気で消えていったらこの問題出てくるよな
[21]
暗殺教室はうまいこと濁した気がする
[22]
ルリドラゴンお前は今どこにいる
[23]
アラレちゃんとかシェイプアップ乱とかターヘルアナ富子とかあんだろ
[29]
少女漫画って恋しないと死ぬんかってくらい恋愛ばっかりやんね
恋愛漫画じゃなくても恋愛要素がめちゃくちゃあるのよ
恋愛漫画じゃなくても恋愛要素がめちゃくちゃあるのよ
[31]
魔女のやつ魔女のやつ落語のやつ鬼のやつ
あと休載中の竜のやつ
あと休載中の竜のやつ
[36]
落語のやつ安定してるよな
アニメ化は難しそう
アニメ化は難しそう
[47]
女性が過酷な状況に追い込まれても文句言ってそう
[33]
むしろ女主人公増えすぎてジャンプ持ってこい状態じゃん
コメント
コメント一覧 (24)
kakitea
が
しました
女性向けは女性が主人公になりやすい
外国人は日本にどれだけのマンガ雑誌があるのか知らないんだろうね
週刊誌にしろ月刊誌にしろ季刊誌にしろウェブ連載にしろ
信じられない数が連載されている
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ポリコレの意見はフル無視を貫いた方が業界存続の為になると思うぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
だけど打ち切られたり、大人気にはなりにくい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
女主人公は序盤打ち切り回避特化型というか、打率は高いけどホームランにはならないのよね
ホームラン狙いなら男だらけのバトルかスポコンが鉄板
ただしジャンプサッカー、てめーはダメだ
kakitea
が
しました
外国人の戯言は外国人でけで処理してくれよ。
嫌なら、わざわざ極東のコンテンツなんて見なくても生きていけるだろ?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
わりと需要がないよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
その理屈ならりぼんとかその辺の少女漫画雑誌の主人公が男性じゃない事にツッコミ入れろよ
有名税で的にされるのはわかるけどあまりにも幼稚
kakitea
が
しました
何でもそうだね。女が介入した市場は終演を迎える
kakitea
が
しました
一昔前に腐女子やらアホ女オタクやらフェミやらが
そういうイチャモンつけてた時期が実際にあったからなぁ
kakitea
が
しました
例の日本と海外の多様性の画像みたいなやつ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
日本が過去に鎖国したがったのがよくわかるわ。弱肉強食という名の世界の悪意がえぐすぎる。
少年漫画と少女漫画があるんだから少女漫画を読めばいいのにな。
kakitea
が
しました