【悲報】映画のスラムダンク、山王戦でカットされた名シーンが多すぎる

[1]
カット1 河田「ズイブン長えこと宙にいるんだな…ブロックにフルパワーでジャンプしたあとあれだけのダッシュは並じゃできねえ。誰もそんなとこ見てやしねーだろうが…

カット2 魚住「お前は鰈…。泥にまみれろよ」

カット3 安西「見てるか矢沢…お前を超える逸材がここにいるのだ…!」

カット4 ゴリの回想「お前とバスケするの息苦しいよ…」

カット5 ゴリ「まだ何かを成し遂げたわけじゃない。なぜこんなこと思い出しているバカめ」

カット6 桜木「大好きです!今度はウソじゃないっす!」

カット7 春子「救世主だけど…いつかバスケ部の救世主になれる人がいるかも知れない。桜木君っていうの―――」


お前らええんか・・・?

[418]
>>1
6番目とかスラムダンク1の名シーンちゃうんか

[3]
終わりの数十秒の絵はすごかったからよし

  







[10]
各々の名シーンがさらっとしてた

最後の描写はちょっと黒子のバスケみたいになってたけど良かった

[12]
左手は添えるだけもなかったぞ

[13]
CGは良かったんか?

[132]
>>13
めちゃくちゃ良かった
声優も気にならん
一部以外

[16]
あと2年間も待たせやがって・・・もなかった記憶がある

[19]
魚住の「向かっていけ!そのデカい体はそのためにあるんだ!」はあった?

[25]
>>19
魚住一回もしゃべりません

[21]
北沢じゃなくて沢北じゃねーか!
はある?

[22]
尺が足りないからカットしたのは分かる
代わりに宮城の悲しい過去で尺使ったのは分からない

[33]
宮城の話抜いた1時間くらいで試合描くんだから多少のカットはしゃーないやろ

[30]
さっき観てきたけどこれ原作読んでないとわからんよな

[39]
リョータの過去ここまで重い必要あるか?

[44]
兄貴死にました、俺が代わりに死ねば良かった…

宮城がマジで別人すぎたわ
イキリチビだったのに陰キャチビになってた

[47]
あと個人的に宮城がノールックで三井にパスするシーン

原作は宮城の目が一切動かなかったが
映画では流川にパス出すフェイクがあって一瞬顔が向いてた


ここが少し残念

[50]
三井を主人公にしたほうが盛り上がった感
ここだけは揺るがない

[73]
堂本、ひょっとすると食われるぞ

グーッドウィドゥム!
グーッドウィドゥム!

けぇるぞヒロシ
波乱は無しだ

[79]
ズイブン長えこと宙にいるんだなとその対策は描かれてたぞ
カット3は時代がね・・・海外行ったやつのほうが育ってるし現実では
カット6・7は晴子とかいうモブにはもったいないよね

[65]
いろいろ細かいところはあるが
全体的にはよかった

ニワカは絶賛
コアファンほど叩いてるイメージやな

[51]
花道の「返せ」のシーンの言い方思ってたんと違って違和感凄かったわ

[374]
沢北がかっこよかったから満足や

[389]
>>374
それな
山王の王者っぷりはちゃんと出てて良かった