【チェンソーマン】9話 コベニちゃんが大活躍のシーンの盛り上がりすごすぎるwwww(ネタバレ・感想)
[1]
[1]
[501]
原作信者だけど今日は終始楽しめたゾ
[510]
今回はなんかおもしろかったわ
テンポ良くない気もするんだが気にならなかった
テンポ良くない気もするんだが気にならなかった
[437]
ヘビは悪魔しか飲めないのなら使い勝手が悪いな
[440]
弾切れ表現しないのはマジで意味不明
相手が車で逃げるのをただ銃向けてガン見してるだけのシーン何の意図があるんだよ
相手が車で逃げるのをただ銃向けてガン見してるだけのシーン何の意図があるんだよ
[441]
不自然に感じた点
マキマが潰した最初の2人の生贄いた?
コベニはあれだけ動けるなら足止めてまでデンジを盾にする意味なくね?
マキマが潰した最初の2人の生贄いた?
コベニはあれだけ動けるなら足止めてまでデンジを盾にする意味なくね?
[456]
>>441
最初の2人目まで目隠ししてる方は誰も倒れてなかったような・・・見間違いかな
そこは俺も気になった
最初の2人目まで目隠ししてる方は誰も倒れてなかったような・・・見間違いかな
そこは俺も気になった
[442]
マキマさんヤバい
あんなにもコベニちゃん強かったんだな
あんなにもコベニちゃん強かったんだな
[447]
コベニちゃんは包丁の悪魔と契約してるのかな?
まだ判明してないっぽいけど
まだ判明してないっぽいけど
[451]
マキマさんの処刑とコベニちゃんのアクションはすげーよかったわ
マキマさんの着替と囚人のアニオリはいる?
マキマさんの着替と囚人のアニオリはいる?
[454]
襲撃してきた人達ってみんな銃の悪魔の眷属か何かなの?
[464]
今日は今までで一番の出来じゃね?
[465]
アニメ勢だけどサムライソード出てきてから緊迫感増して面白いわ
[467]
サムライソードの声、カッコ良すぎない?
漫画だともうちょっと小物臭する感じなんだけど
う~~ん、この監督とは何もかも解釈が違うんだよなあ
漫画だともうちょっと小物臭する感じなんだけど
う~~ん、この監督とは何もかも解釈が違うんだよなあ
[476]
>>467
大塚芳忠や多田野曜平のイメージ
大塚芳忠や多田野曜平のイメージ
[486]
>>476
あ~なんか分かる。ちょっと三枚目の感じだよね
ダミ声でさ
あ~なんか分かる。ちょっと三枚目の感じだよね
ダミ声でさ
[478]
この質のアニメ毎週やるってマジとんでもねえな
[480]
過去一で面白かった
初見だけどコベニちゃん好きになったしマキマさん怖い
これで叩いてる奴はもうアンチの悪魔になってるんだよきっと
初見だけどコベニちゃん好きになったしマキマさん怖い
これで叩いてる奴はもうアンチの悪魔になってるんだよきっと
[492]
原作ファンはこれでも文句なんだなぁ
もう原作のハードルが天より高くなってるわ
もう原作のハードルが天より高くなってるわ
[499]
面白かった
今回は原作を昇華してたよ
こういうのが見たいんだ
今回は原作を昇華してたよ
こういうのが見たいんだ
[497]
今回の戦闘はよかった
でも背景は相変わらず煙だらけで手抜きで単調だな
でも背景は相変わらず煙だらけで手抜きで単調だな
コメント
コメント一覧 (9)
あの攻撃アニメでも謎のままなのは残念
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
サムライソード編から見たかったチェンソーマンが出てる
kakitea
が
しました
ハンドガンのスライドが後退しているシーンでかでかと映してるから
弾切れしているということが一目瞭然だろ。
カチカチあれあれ?表現なんかいらんよ。
kakitea
が
しました
はい
ながやま こはる@nagayama_koharu
チェンソーマン最新話、面白かったです!ホントはコベニちゃんが荒井くんを盾にしたという設定で、そう見える描写にもしていたのですが、
使う暇がなく、整合性の問題もありやめました!今はあってもよかったかもと思いました!
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
悪役の風格が感じられない
kakitea
が
しました