【悲報】小学館、ひろゆきさんが書いた『よのなかの攻略法』とかいう児童書を出してしまう
[1]
[1]
[9]
論点はずらせばいい
[6]
ついに幼稚園児しかお客さんがおらんくなったんやろか?
[10]
世のお母さんたちはお子さんが踏み倒しを行うような不道徳な人間に育ってくれることを望んでいるんですね!
[14]
>>10
別にいいんじゃね?それだけ支持されてるんだから
別にいいんじゃね?それだけ支持されてるんだから
[12]
ああ……SAPIOの小学館ね……
[18]
さすがにゴーストライターが書いた子供に見せられる本だろ?
[21]
クソガキがひろゆきの真似したらぶん殴られるだけだぞ?
[27]
子供に買いたくない本ランキング堂々の一位
[35]
ポリコレ的にアウトでしよこれ
[37]
普通に売れるだろな
甥っ子と姉ちゃんの旦那親子でひろゆきにハマってるし
終わりだよこの国
甥っ子と姉ちゃんの旦那親子でひろゆきにハマってるし
終わりだよこの国
[52]
科学や数学を教えるのが教育だと思ってたわ
[54]
小学生の流行語もひろゆきだったしうけてんだな
[59]
なんでひろゆきってウサギの耳つけてんの?
[64]
俺小学生だったら多分買ってたわ
[114]
[168]
>>114
本屋に行く層のレベルがわかるな
本屋に行く層のレベルがわかるな
[179]
>>168
こういうランキング上位って普段本を買わないやつも買うことによって層が厚くなるので自然と変なのが上に来る
こういうランキング上位って普段本を買わないやつも買うことによって層が厚くなるので自然と変なのが上に来る
[76]
これもう有害図書だろ
うちの子には絶対読ませねえ
うちの子には絶対読ませねえ
[72]
子供のうちから自己啓発本読ませるのどうかと思うわ
[68]
こいつ参考にした奴等が10年後20年後に部下になるのか
マジで嫌なんだけど
マジで嫌なんだけど
[82]
ひろゆきの真似しても論破されるだけやんw
[95]
ひろゆきって若い頃から成功の人生だから一般庶民には参考にならんやろ
[96]
ひろゆきって小学生にはマジで流行ってるんだよな
けっこう売れそうでやばい
けっこう売れそうでやばい
コメント
コメント一覧 (10)
そうだと言ってくれ
kakitea
が
しました
常識的でつまらんことしか言ってないじゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今の日本人の民度的に見かけは大人だけど中身子供ばっかやし
一度こういう悪を経験して少しずつ大人になればいいさ
規律権力の学校に子離れできずに反抗期をおこさせない弱い親
色々問題もあるし悪も悪くはない
kakitea
が
しました
そりゃそうだよな
kakitea
が
しました
本来モラルは割を食ってでも貫く覚悟を持った美学の実践だからこそ褒めるに値する
自分の利になるような合理的な行動規範からはかけ離れている事実を教えずに小学生にとりあえずで
実践させるようなモラル教育は搾取の温床でしかない
kakitea
が
しました
こいつ周りはブランディング上手すぎ
kakitea
が
しました
倫理的にどうなんだ?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました