【朗報】映画の『スラムダンク』原作ファンが認める名作だったwwwwww

[1]
no title
いくつかの理由から、公開前に大炎上となっていた映画『THE FIRST SLAM DUNK』。言わずと知れた国民的漫画『SLAM DUNK』の映画版だ。炎上は原作人気の表れともいえるが、果たして映画版の出来栄えは?(フリーライター 武藤弘樹)

中略

筆者も、公開前の評判の悪さもあり、映画に対するポジティブなイメージが持てなかった。公開前のネガティブなムードそのままの内容であったら……と、一抹の不安を胸に映画館へ足を運んだ。

ここからは実際に見ての感想である。もしつまらなかったら正直に「つまらなかった」と書く覚悟であったが、単刀直入に、ものすごく面白かった。期待していないどころかマイナス評価を予想していたことを謹んでおわび申し上げたい。

さて、どこが面白かったか。

引用元
https://diamond.jp/articles/-/314249

[5]
興行収入もかなりいくな

[31]
ワイも原作ファンやけど普通に楽しめたわ
OPで湘北と山王の奴らが歩き出す所めちゃくちゃかっこよかったわ

  







[17]
最後の宮城もアメリカ行っているのはいらなかった

[8]
声優がどうたらとか言っとる人みると本気か…?と思うわ
ちなアニメはリアルタイムでみとったし中学のとき再放送でもみたが

[37]
スラムダンクは知ってるし原作既読だけど
何度も読み込むほど熱烈なファンでもないワイには楽しめたで
回想はどうでもええが試合の緊張感があった
山王の強さが説明抜きで表現できてた

[44]
桜木が脇役で今度は嘘じゃないっすがカットされてる

これを原作ファンが勧めるとかありえんから

[54]
>>44
桜木とハルコの関係とか今回の主題じゃないし
中途半端に入れるよりはマシ

[47]
スラムダンクが映画館でやってるそれだけでいい
そんな映画です

[50]
結局どれくらいいきそうなんや。興業収入は

[55]
>>50
良くて70億弱

[59]
これあと4回やるやろ

[63]
CGは受け付けない!
声優変更受け付けない!
アニメから変えたらダメ!
とか言ってる面倒くさい奴らの評価なんてアテにならんやろ
そもそもそんな奴らは最新の映画とか観に行かんから客にならんし

[66]
観たけど意外と楽しめたで
細かいコマの再現もできてたと思うわ
けど初見やと結局この映画何が言いたいんや…?ってなりそうや

[67]
あのCGで原作準拠の完全アニメ化してほしいわ

[75]
あと試合中にあの曲流すのやめてほしかった
最後の無音演出は良かっただけに

[77]
CGで正解だな
手書きは想像してるクオリティに絶対辿り着かんから

[86]
少なくとも公開されてからは
CGはダメとか声優がダメとか文句言う奴は消えたな
公開前に一番叩かれてたところなのに

[119]
流川「アメリカへ行こうと思ってます」安西「私は反対だ」
宮城「アメリカへ行こうと思ってます」安西「いいよ」


この差は何よ

[162]
>>119
原作でも宮城には興味なかったし残当

[121]
赤木大学編が見たい
河田に一生勝てない話になりそうやけど

[157]
唯一演出やりすぎやろと思ったのがクソ長い無音時間や
あそこは映画館だと周りが気になって画面に集中できないやろ

[111]
CGと脚本と構成と声優に目を瞑れば普通に名作って結論出たぞ