【驚愕】令和の日本、この30年で物価は上がったのに平均年収と退職金が下がりすぎて炎上…

[3]
ええんか、、


[16]
察しのいいガキは嫌いだよ

[24]
ガソリンそんな高くないやろ
ワイの近所157円とかやぞ

  







[35]
人口構造的な問題が一番やろ
毎日病院行く年寄りが3000万人いたらそうなる

[39]
まだ社会保険料と税金上げるって予告してるからな

[42]
いや30年前と今じゃ物価が違うよね

[60]
>>42
日曜雑貨は百均が至るところに出来て昔より全然安い

[29]
年収700万まで上がってればいいんだけどな

[25]
明らかな政策ミスです😅
2000いいね

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

[43]
承認欲求満たす為に都合の良い物集めたんやろなぁとしか思えないが

[55]
今正社員の男の平均年収570万とかやで
まあ高いとは思わないけど

[58]
まあ別にタバコやディズニー除いても変わらんがな

[67]
ここからが本当の地獄やぞ
30年後はさらに輪をかけてオワコン国家になっとるよ

[72]
逆に価格が安くなったり、量が増えてる商品ってないんか??

[94]
>>72
コメは安くなったな、かなり

[75]
はい
no title

[148]
>>75
2020年でこれだからな今とか更にやばいやろ

[79]
物価が上がるのは良いけど給料が上がってないのがね
なんなら税金は増えてるから税金後の所得は実質的に減ってる

[85]
自動販売機110円で高いって感じだったな
普通100か90だろって感じよ

[95]
失われた30年とか言うけど本来得られたはずの物は誰も知らねーんだよな

[110]
>>95
まあ単純に言えば平均年収900万円の世界じゃね
ただし牛丼は600~700円、ラーメン1200円~の世界だが

[96]
生まれてからずっと不景気ってすごい話よな

[112]
結局はマイホーム購入プランが1馬力から2馬力前提にシフトしただけや

[111]
共稼ぎ率も高齢者の就労も増えれば平均は下がるもんと思ってたわ

[377]
昔は専業主婦が当たり前だったのに
共働きの今の方が貧しくなってる不思議