【正論?】女性さん「男が女性に話しかける時、無意識に無料の接待を強要していることを男は分かっていますか?」
[1]
[1]
[3]
結婚してなさそう
[2]
本当に女性にとって地獄だこの国😭
[8]
男もそうだけど女はそんなことわからんのだから男も声挙げなくちゃだよねという話
[10]
話ハラだよな
[14]
異性を敵だと思ってそう
[15]
じゃあもう話しかけないよ
[16]
なお男がネット上で女を特別扱いせずに平等に扱うとミソジニーと発狂する模様
リアルで甘やかされてる自覚ないのはどっちなんだか
リアルで甘やかされてる自覚ないのはどっちなんだか
[18]
でもオッサンと無料で会話するのは嫌ってのは若い女の共通認識やろ
[19]
自覚しているから関係性ができていない女には事務的に話しかけている
特に仕事上で上下関係が生じる場合は気をつかう
特に仕事上で上下関係が生じる場合は気をつかう
[23]
弱者男性と弱者女性の醜い争い定期
[26]
鶲←これ「ヒタキ」って読むんやな
読みどころかそういう鳥の存在すら知らんかったわ
読みどころかそういう鳥の存在すら知らんかったわ
[31]
ワイもおっさんの接待しとるんやが…
[59]
″ただしイケオジは例外とする″
[38]
紳士は女性に話しかけるとき、さり気なくポケットに札束忍ばせるもんや
[34]
話しかけてくれる人の有り難さを知らんとは😞
[42]
これめっちゃわかるわ
てか強要してなくても女側が率先してやってくるんだよ
処世術として染み付いてるんやろな
てか強要してなくても女側が率先してやってくるんだよ
処世術として染み付いてるんやろな
[45]
でも世の中にはホストも存在してるよね?
ということは逆もそうなんじゃない?
ということは逆もそうなんじゃない?
[50]
女って上下関係ないのに後輩みたいな感じで下に入ってくる子多いよな
要らねえんだよあれ
要らねえんだよあれ
[56]
優しくしても気があると勘違いされるし冷たくあしらっても逆上される
[75]
ほんならどうしたいの?の回答がバラバラなんだよな
面倒も多いけどメリットもある層が多数派なのかもな
面倒も多いけどメリットもある層が多数派なのかもな
[83]
男がどんだけ気遣って女と話してるか想像できないのかな
コメント
コメント一覧 (21)
kakitea
が
しました
増やしておきますねー
(´・ω・`)
/ ヽ
__/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
女の主張してる被害の億倍は実害が出てるんだが
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
男が女を接待しないと機嫌を悪くするのは、それこそ無意識に接待を期待してるのでは?
kakitea
が
しました
他人を察する事をしない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
オバさんとか婆さんが若い男女に
メンヘラ女が誰彼構わず
鬱陶しい絡みをしている時にコレはよく思う
駄洒落は寒いし、身の上話なんか聞きたかねぇし、お前の不満とか知らんわ
図々しく話し相手や聞き役を強要してくるなや
kakitea
が
しました
付き合ってあげるだけで偉い的な
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
年上が気をつかって場を盛り上げるとか、どっちが接待()してるのか分からん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
スラムは大変そうだな
kakitea
が
しました
常にセクハラへの注意を怠らないように接しているんだから、男側が寧ろ接待している。
でも、女への優遇を当然tと考える、フェミは納得しないんだろうなぁ。
面倒だから関わらないようにしようとすると差別だと言い出すしホント面倒。
kakitea
が
しました