【ブルーロック】201話ネタバレ・考察 作中の観客目線だと潔と黒名のコンビが凄いってなるのかな?
[444]
[444]
ノアとかいうチート切り札使って勝ったとか言われてもうーんになってしまいそうだしな
それはそうとしてドイツもうめちゃくちゃだな!
それはそうとしてドイツもうめちゃくちゃだな!
[456]
ドイツ戦のライバルって雪宮だったのか
[460]
潔が点入れたら1ゴール1アシスト2セーブでこの試合は勝ちじゃね
[499]
200話記念回なんだからゴールまでいけば良かったのに
雪宮の描写抜いたらゴールまでいけただろ
雪宮の描写抜いたらゴールまでいけただろ
[447]
相手チームより味方が味方をディフェンスしてる不思議漫画
[467]
斬鉄が活躍しなくなって悲しい
[474]
主人公感とやらとエゴイズムの違いがわからんのだが
[479]
絵心が潔にホルホルし過ぎじゃないか...まあノアも全然合理的に見えない潔を支持してるし作品全体として潔ホルホルになってるんだろうけど
[480]
>>479
潔は最初のパスカット除いてこの試合は合理的やん
潔は最初のパスカット除いてこの試合は合理的やん
[494]
ドイツは合理性じゃなくて強い個性とか
いかにエゴイズムになれるかってテーマの方がよかったんじゃないかな
[503]
「ここで負けたらサッカー人生終わる」感がなくなってしまった
[504]
そこ思うんだけど
今は最強FW1人だけ!とネオエゴイストリーグの選抜って別枠だよね?
だからFW無理そうなら方向転換してアピってねがOKってことだと思ってたんだけど
前者目指すならFWかつ1人で後者ならそういう縛りないって話で
今は最強FW1人だけ!とネオエゴイストリーグの選抜って別枠だよね?
だからFW無理そうなら方向転換してアピってねがOKってことだと思ってたんだけど
前者目指すならFWかつ1人で後者ならそういう縛りないって話で
[508]
凛が出てきた頃に3vs3や4vs4みたいなことしてた頃あったやん
あれと今同じだよね
3(潔チーム)vs2(カイザーネス)vs1(泥)vs他のカカシ
あれと今同じだよね
3(潔チーム)vs2(カイザーネス)vs1(泥)vs他のカカシ
[518]
黒名はアホ共が蹴落とし合ってる中しっかりアピールしてるよな
[522]
合理的なやつにつくっていうのが
どちらがより合理的か、ではなく
どちらがマシかになっちゃってるよね
どちらがより合理的か、ではなく
どちらがマシかになっちゃってるよね
[519]
潔に付けば試合出れるって決めてポイント増やしてレギュラー獲得
試合でもキッチリ惑星でアシストだしな
こいつが1番合理的だよ
試合でもキッチリ惑星でアシストだしな
こいつが1番合理的だよ
[521]
潔黒名コンビだけでほぼ完璧に敵DF崩せてたんだから黒名の評価は爆上がりだよ
決めきれなかった潔の評価は下がるかもしれんけどな
決めきれなかった潔の評価は下がるかもしれんけどな
[517]
読者目線だと完全に潔が主導で黒名と動いてるんだけど
作中の観客目線だと潔黒名コンビすげーwってなるのかな
作中の観客目線だと潔黒名コンビすげーwってなるのかな
コメント
コメント一覧 (1)
kakitea
が
しました