【悲報】今季の覇権アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』最終回がチェンソーマンの中山竜監督の演出だと話題に
[1]
[1]
最終回の一番の見せ場のボトルネック奏法シーン
原作→イケメン顔になって必死に演奏するぼっちちゃん
アニメ→引き画で淡々と演奏
他は良かったのに肝心なシーンでどうしてチェンソー出してしまうんや…
原作→イケメン顔になって必死に演奏するぼっちちゃん
アニメ→引き画で淡々と演奏
他は良かったのに肝心なシーンでどうしてチェンソー出してしまうんや…
[327]
>>1
ぼっちちゃんがこんなイケメンな顔するのはなんか違うわ
ぼっちちゃんがこんなイケメンな顔するのはなんか違うわ
[3]
ぼざろは原作読んでない奴多いからセーフ
[7]
EDへの流れとかは本当によかった
ここだけどうにかならんかったのか
ここだけどうにかならんかったのか
[26]
正直ここはちょい残念やった
8話はマジ最高やったから期待しすぎたわ
8話はマジ最高やったから期待しすぎたわ
[14]
あのシーンだけで30点減点されてるイメージ
ほんま勿体無いで
ほんま勿体無いで
[68]
アニメ監督はみんな心の中に引きの悪魔が住んでるんや
[75]
これは中山竜さんのフォロワーやね
どっちが上かはっきり格付けできたな
どっちが上かはっきり格付けできたな
[6]
アニメオタクと漫画オタクとかいう似てるようで一生分かり合えない集団
[9]
>>6
基本的に漫画買わんしなアニメオタクは
基本的に漫画買わんしなアニメオタクは
[20]
ボトルネック奏法ってなんなん?ギター知らんからさっぱりやったわここ
[36]
>>20
弦にガラスを当てて弾くと1弦やなくても高音が出せる
その代わり音感が必要
エアプワイの調べた限りではこんな感じ
弦にガラスを当てて弾くと1弦やなくても高音が出せる
その代わり音感が必要
エアプワイの調べた限りではこんな感じ
[22]
心のチェンソーマン出ちゃったな
[33]
父「ひとり…最近学校どうだ…」
ぼっちちゃん「別に…」
ぼっちちゃん「別に…」
[59]
>>33
アンチ乙
ぼっちちゃんは家の中では饒舌だから
アンチ乙
ぼっちちゃんは家の中では饒舌だから
[38]
何回も見たら悪くないと思った
でもかっこいいぼっちちゃんは全体的にナーフされてたな
でもかっこいいぼっちちゃんは全体的にナーフされてたな
[40]
でもその後のこの放心ぼっちがかっこよかったから差し引きゼロ
[44]
>>40
ここよく見るとかなり良いよな
ここよく見るとかなり良いよな
[41]
やっぱどの監督も引きの演出好きなんやな
[46]
いうほど悪いか?
[65]
>>46
なんか監視カメラに映った映像みたい
なんか監視カメラに映った映像みたい
[219]
>>46
これは引きすぎやろ………
これは引きすぎやろ………
[49]
ライブシーンが描きたいアニメと人間味を描きたい漫画の違いや
漫画の方が好き
漫画の方が好き
[56]
スラムダンクはチェンソー演出で成功したぞ
[57]
みんな心に“ドラゴン”を飼ってるんや
[67]
正直ぼっちちゃん無双は8話でやりきったからあれくらいでええわ
[82]
漫画は漫画の良さでアニメはアニメの良さがあるから別にええわ
星座になれたらであの表情は合わんし
星座になれたらであの表情は合わんし
コメント
コメント一覧 (21)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ぼっちの演出がハマって対照的だと話題になってるときに
肝心のライブでチェンソーやらかしたらガツンと批判されますわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ここに何か言うのは初めて見た
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今後抑えた演出は中山扱いされるんだろうな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ぼっちとは関係ない男だぞ
kakitea
が
しました
ぼざろは原作読まないやつが多い
チェンソーは原作読んだ上で観てる
その差
kakitea
が
しました
監督変えて映画やろう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
少なくとも2年以上前から関わってるスタッフだからこそ描けたシーンだしアニメから入ったにわかがとやかく言うのもそれこそチェ監督同等レベルの浅さやろ
ラストの締めくくり方とか各話の構成見れば制作側の作品理解度が圧倒的に高いのが分かるわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
けもフレやこのすばの監督とか、B級原作をヒットさせた人を見習えよ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アニメは音楽がついて、動きのある中で表現するからライブ演奏の映像でカッコ良さが出れば良いんや!
それがマンガとアニメの表現の差というもんや!
効果的に使えば成功!効果が出せなければ失敗!
ぼざろは専門のライブ映像の監督がついとるわ!
kakitea
が
しました