【悲報】アメリカのアニメ、サウスパークみたいな社会風刺物しか存在しない…
[1]
[1]
[2]
なんで日本みたいな冒険活劇が一個もないんや
[6]
アメリカのオタクって日本以上にニチャニチャしてそう
[9]
ネトフリでもバスタードやトライガン作ったり
アメリカのオリジナルアニメは需要が無いからしゃーない
住み分けていけ
アメリカのオリジナルアニメは需要が無いからしゃーない
住み分けていけ
[12]
MLPもポリコレに食われたしな
[14]
安く出来るからや
アメリカのテレビ局は基本資金力無いからやっすい番組しか作らん
アメリカのテレビ局は基本資金力無いからやっすい番組しか作らん
[23]
>>14
エンターテイメントの国やのにそういうとこ金ないんやな
エンターテイメントの国やのにそういうとこ金ないんやな
[17]
スポンジボブはないのか
[20]
ビーバスアンドバットヘッドも入れて
[27]
アメリカは消費者が成熟してるからな
映画のランキングとかでも幼稚なアニメが一位になったりしない
大人向けであるアメコミが一位であるまともな国が羨ましいわ
映画のランキングとかでも幼稚なアニメが一位になったりしない
大人向けであるアメコミが一位であるまともな国が羨ましいわ
[28]
逆に日本はびっくりするぐらい社会風刺ないアニメばっかりやな
どっちも極端すぎるというか
どっちも極端すぎるというか
[33]
>>28
そればっかは困るけど何個かあればいいのにな
社会風刺のガワ被ったカービィみたいなのが限界だろうけど
そればっかは困るけど何個かあればいいのにな
社会風刺のガワ被ったカービィみたいなのが限界だろうけど
[29]
サウスパークはトランプ支持してそうな感じするけど
どうなん?
どうなん?
[30]
多様性を声高に叫ぶわりにはね…
[48]
アメリカのアニメってこんな顔したキャラばっかなイメージ
[51]
>>48
アメリカ人この顔好きよな
アメリカ人この顔好きよな
[35]
ちなみに社会風刺アニメと言えるのなんてサウスパークくらいや
キングオブザヒルとアメリカンダッドなんてサザエさんと変わらん
キングオブザヒルとアメリカンダッドなんてサザエさんと変わらん
[36]
リックアンドモーティとかスペースなんとかとかあるやん
[37]
サウスパーク2027年までやるらしいな
[38]
サウスパークはS15までよな
それ以降は酷い
それ以降は酷い
[58]
>>38
むしろそんなまでありなんか…
4くらいで見なくなってもうた
むしろそんなまでありなんか…
4くらいで見なくなってもうた
[69]
>>58
面白くなるのS5からやぞ
初期は微妙すぎるわ
面白くなるのS5からやぞ
初期は微妙すぎるわ
[42]
その分ドラマに金かけてるんやな
SFドラマとか日本じゃ金無くて作れん
低予算で済むアニメ会社にSFアニメを作らせる
SFドラマとか日本じゃ金無くて作れん
低予算で済むアニメ会社にSFアニメを作らせる
コメント
コメント一覧 (9)
社会風刺はある
政治風刺がないのが日本のアニメ
kakitea
が
しました
夢オチで起きたらアメリカの自分の部屋
壁にヒトラーっぽい影が見えてビビるけど実はそれは自由の女神の像の影で
ドナルドダッグはその像を取って「僕はアメリカ国民でよかったよ!」って言って終わり
戦時中に作られた映画だけどすごい皮肉が効いてる
kakitea
が
しました
サウスパークも二人で作った同人アニメみたいなもんだし、金儲けでアニメを作るほど市場に旨味がないから金儲け以外の主義主張に溢れた作品が氾濫するのは当然
kakitea
が
しました
>映画のランキングとかでも幼稚なアニメが一位になったりしない
>大人向けであるアメコミが一位であるまともな国が羨ましいわ
これ釣りだよね?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました