【画像】カイジのスピンオフ『1日外出録ハンチョウ』今度はスラムダンクの影響を受けてしまうwwww
[2]
[2]
[4]
ちゃんと時代設定を1998年に戻せよ
[5]
初期の頃も君の名はとかやってたやん
[7]
コロナ禍やってたのに今更
[10]
地味にダム…ダム…好き
[12]
せっかくの1日外出を宮本につき合って浪費とか気前いいな
[14]
2022年まで地下暮らししてるとしたら何年入ってるんだろ
[42]
>>14
カイジの地下編が1997年くらいやろ
もう25年以上入ってる感じや
カイジの地下編が1997年くらいやろ
もう25年以上入ってる感じや
[21]
大学生が好きな漫画
やってることが大学生だし
やってることが大学生だし
[24]
JKが何かやるオタク向け漫画のガワをハンチョウにしたようなもんや
[28]
もう地下設定いらないから普通に日常を描いてほしい
[61]
最近外に出てダラダラと飯食ってるか遊んでるかしてないよな
[44]
トネガワはやれることの幅狭かったけどハンチョウは何でもやれるしな
[84]
こういう緩い漫画は気が向いた時に読めるから良いな
ストーリーとか無いし
ストーリーとか無いし
[89]
アカギでも戦後間もない時代設定なのに
ルンバとかTwitterとか出てきたから
ルンバとかTwitterとか出てきたから
[97]
一条とトネガワのスピンオフは復活を示唆してるけど
きちんと負けてるんだよな
まぁハンチョウは何だかんだゲスいもんな
きちんと負けてるんだよな
まぁハンチョウは何だかんだゲスいもんな
[100]
カイジ来なかった世界線でええやろ
利根川も無理に繋げる必要なかったやろ
利根川も無理に繋げる必要なかったやろ
[122]
時事ネタ入れたら
いつまでも連載出来るな
いつまでも連載出来るな
[123]
こういうおっさんの日常系漫画ってありそうで全くないからな
上手いとこ突いたと思うわ
まぁ、班長である必要性はないけど
上手いとこ突いたと思うわ
まぁ、班長である必要性はないけど
[125]
女の子(おっさん)の日常漫画ならいっぱいあるのに
[153]
5万円払ってバスケするとかアホらしくないんか
[130]
宮本って影響されやすいというかミーハーだよな
コメント
コメント一覧 (7)
ハンチョウでやる意味がない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
地下から10日単位で出れる新ルールとか作らないと話が広げられん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました