【悲報】ワンピの尾田先生、REDの脚本を「これじゃ100億いかない」とボツにしていたwwww
[1]
[1]

さすが尾田っち😭
──「ONE PIECE FILM RED」は、2022年の興行収入1位。歴代の「ONE PIECE」映画の中でも頭ひとつ抜けたヒットとなりました。
今まで「ONE PIECE」の映画の興行収入は、最大で「ONE PIECE FILM Z」の68億円だったんです。尾田さんも含めた打ち合わせで「次は100億を超えるような映画にしたいね」っていう目標を定めたところから「FILM RED」は始まったんですけど、その倍ぐらいまで積み上がって。想像をはるかに超えた数字になったなと。
──企画の始まりとしては、前作の「ONE PIECE STAMPEDE」が終わってすぐという感じでしょうか?
いえ、2019年2月ぐらいだから「STAMPEDE」公開の半年前からですね。そこから半年ぐらいかけて、脚本の初稿ぐらいまでいったんです。でもそこで尾田さんが「この内容だと100億は難しいんじゃないか」「ゼロにしてもう一度みんなで考え直しましょう」と。原作者としてだけじゃなく、プロデューサーとしての感覚なんでしょうね。なかなかできない判断ではあると思います。
今まで「ONE PIECE」の映画の興行収入は、最大で「ONE PIECE FILM Z」の68億円だったんです。尾田さんも含めた打ち合わせで「次は100億を超えるような映画にしたいね」っていう目標を定めたところから「FILM RED」は始まったんですけど、その倍ぐらいまで積み上がって。想像をはるかに超えた数字になったなと。
──企画の始まりとしては、前作の「ONE PIECE STAMPEDE」が終わってすぐという感じでしょうか?
いえ、2019年2月ぐらいだから「STAMPEDE」公開の半年前からですね。そこから半年ぐらいかけて、脚本の初稿ぐらいまでいったんです。でもそこで尾田さんが「この内容だと100億は難しいんじゃないか」「ゼロにしてもう一度みんなで考え直しましょう」と。原作者としてだけじゃなく、プロデューサーとしての感覚なんでしょうね。なかなかできない判断ではあると思います。
引用元
[3]
曲いいよね新時代
[2]
数字にこだわりまくってんな
[5]
尾田くん、編集者とかでも食っていけそう
[6]
鬼滅抜けないんだしテキトーでええのにな
漫画の方に専念してほしい
漫画の方に専念してほしい
[8]
それで成功してるんやからすげえな
[15]
今回の映画内容自体は正直つまらんって聞いたけどどうなん?
[51]
>>15
名作でも駄作でもない
去年はトップガンだの呪術だのが良すぎて相対的には下
名作でも駄作でもない
去年はトップガンだの呪術だのが良すぎて相対的には下
[17]
毎週新しい特典つけるとかいう握手券商法したからやろ
[21]
アマプラで見たけど画面見ずに音声聞いてるだけで大体満足できるわ
映画館の音響なら気持ちええやろな
映画館の音響なら気持ちええやろな
[24]
実際尾田っち有言実行したからこれは有能エピソードやん
言うだけ言って失敗ならビッグマウスやけど
言うだけ言って失敗ならビッグマウスやけど
[27]
今後は特典考える方が良さそう
[29]
ウタのライブを映画館で観たいがために2回見に行ってしまったわ
[35]
結果出したの凄いな
勿論Adoパワーも大きいとは思うけども
勿論Adoパワーも大きいとは思うけども
[39]
ミュージカルとしてみればいいやみたいなところがあった
[45]
正直次もREDみたいな路線やられるときっついなとワイは思う
[50]
>>45
ワノ国の総集編でええぞ
テンポええのを観たい
ワノ国の総集編でええぞ
テンポええのを観たい
[61]
ワンピースの映画は全部パラレルワールド系なんか?
本筋とは全く関係ないのか教えてクレメンス
本筋とは全く関係ないのか教えてクレメンス
[68]
>>61
基本的に過去はあるけど現代パートはパラレルやで
基本的に過去はあるけど現代パートはパラレルやで
[78]
>>61
ストロングワールド以降は本編と繋がってるらしい
時間軸はめちゃくちゃになるから考えたらアカン
ストロングワールド以降は本編と繋がってるらしい
時間軸はめちゃくちゃになるから考えたらアカン
[91]
adoいなかったらAKBとかにしてたの?
[41]
adoのおかげじゃなくてodaのおかげってこと!?
コメント
コメント一覧 (11)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
Ado入れてワンピらしくない今風の美少女メインに据えてって原作者しか出来んよ
kakitea
が
しました
まともな作品見ないで育ってきたんだろうなって
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それ言うなら売れてるアニメ映画全部そうやし
スラダンですら特典頼りやろ
逆に特典ショボかって転スラの映画とか20億ぐらいだったぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
いえ、2019年2月の段階であの内容考えてたんだな
kakitea
が
しました
しかしワンピ側の商業臭はどうにでも出来るだろうけど
アド側に染み付いた商業臭がどうなるか…、じわじわ影響してくるんじゃないか
kakitea
が
しました