【葬送のフリーレン】フリーレンの黒ストッキングはとてもいいものだ(109話ネタバレ・感想)
[1]
[1]
[31]
来週で一区切りだからわかってたけどバトルは今回で片付いたな
[24]
過去に戻ったので名前付き魔族を沢山登場させられる
なるほど
なるほど
[27]
相変わらずの理解の有り過ぎる彼氏君
彼氏ではない
彼氏ではない
[28]
フリーレン様がああなのはヒンメルの察しが良すぎたからなんじゃ…
[12]
援護の息がぴったりなのが逆に違和感生んでてダメだった
[38]
シュタルクとフェルンの進展も見たいけど、それはあごひげ戻ってからなんだろうな
[43]
フリーレンはやたら長生きしてるから昔とあんま変わらんように思えちゃうが
思えば魔王を倒す旅とかやったのならその間にそれなりのレベルアップもしてそうだな
思えば魔王を倒す旅とかやったのならその間にそれなりのレベルアップもしてそうだな
[33]
この一週間でアウラに会えるかなー
[44]
何やっても記憶を消す人が居るから辻褄合わせしてくれるよ多分
[106]
[64]
ゾルトラークは速くて強くて凄い魔法だ!
開発者は永遠に讃えられるべき
開発者は永遠に讃えられるべき
[69]
新しい魔法だから古い人だと反応が遅れるから対処し難い上に
単純に速度も速い
単純に速度も速い
[85]
80年前に無双しまくったクヴァールさんのすごさは知ってたけど
今回の魔族も人間相手にはたいがい無法な性能で当時の魔族の層厚いな
今回の魔族も人間相手にはたいがい無法な性能で当時の魔族の層厚いな
[147]
ガラケーからスマホみたいな速度で魔法進歩してんだな
[132]
[104]
あくまで当時のレベルに合わせて戦う縛りプレイしなきゃなわけか
そういう展開あんま見た覚えないから面白いな
そういう展開あんま見た覚えないから面白いな
[205]
ヒンメル達との合流時めっちゃブランクあって鈍ってたのは忘れられがち
更にフリーレン級の魔法使いはこの時代はそれなりに居たっぽい
更にフリーレン級の魔法使いはこの時代はそれなりに居たっぽい
[103]
連載再開してたの今知ったわ…
過去編じっくりやってくれそう?かな?
過去編じっくりやってくれそう?かな?
[117]
残念なことに連載再開と言っても確定は先週含めて3回までなんだ…それ以降の予定は未定
過去編が来週で区切りつけるのかじっくりやるかはわからないけどね
過去編が来週で区切りつけるのかじっくりやるかはわからないけどね
[160]
知らない奴が出てきたけど歴史変わってないなら問題ないのか
[169]
しかしほんと今回の敵ってなにもんなんだろ
て思ったけど、フリーレン達には倒せない魔族もけっこういるんだよな
て思ったけど、フリーレン達には倒せない魔族もけっこういるんだよな
コメント
コメント一覧 (4)
kakitea
が
しました
>なるほど
無理なくフリーレンスゲーとヒンメルすげーができる利点もある
kakitea
が
しました
弟子たちがつまらんのだな
kakitea
が
しました