【悲報】漫画家さん、床屋の基本システムを知らないのでは?と話題にwwww(画像あり)
[1]
[1]
[7]
あるわい
[10]
前に屈むのが床屋で後ろに倒すのが美容院やろ
[11]
常に前屈みだろ
[13]
シャンプーするときから前かがみで洗面台に顔突っ込ませられない?
[43]
>>13
最近は無水シャンプー使ってる床屋もある
最近は無水シャンプー使ってる床屋もある
[16]
仰向けとか鼻に水入らんの?
[17]
頭濡らさずにシャンプーするんか?
[20]
>>17
霧吹き使うんや
霧吹き使うんや
[21]
前屈みだと慕った水が鼻に集まってくるのがネックやし
仰向けはこれ全体洗えてるの?感がネック
仰向けはこれ全体洗えてるの?感がネック
[24]
週刊誌あるとこもあるんやな
ワイが行ってるところはこち亀とか刃牙とかの漫画しかあらへんわ
ワイが行ってるところはこち亀とか刃牙とかの漫画しかあらへんわ
[26]
美容院しか行ってなければそうなるな
[27]
直立シャンプーは流石にないやろ
[31]
>>27
そういうシャンプーがあるんよ
洗う時は前かがみになるんや
そういうシャンプーがあるんよ
洗う時は前かがみになるんや
[30]
普通ずっと前屈みやけど前屈みにならずシャンプーするとこもあるよな
ワイは前屈みの方が好きやけど
ワイは前屈みの方が好きやけど
[79]
理容師は美容師の完全上位存在よな
[83]
[182]
>>83
はえー
これ絶対統合したほうがよくない?だめ?
はえー
これ絶対統合したほうがよくない?だめ?
[37]
あの仰向けの方が首から身体への負担は高そう
[71]
むしろ仰向けシャンプーこそ首に悪い
[33]
ワイが行ってる床屋は前でも後ろでも大丈夫
[38]
地元の床屋みたいなとこはずっとこのスタイルやな
開幕髪切る前のシャンプーとか汁と蒸しタオルだけで済ませるで
開幕髪切る前のシャンプーとか汁と蒸しタオルだけで済ませるで
コメント
コメント一覧 (11)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
これはちょっと違くて、髪が長すぎたり、デブだったり、床屋さんがそういうポリシーだと後ろ。
美容室が後ろなんは、髪が長い客相手多いうえに、ラグジュアリー感出さないとって感じかな。
kakitea
が
しました
1000円カットは美容院タイプが多い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
映画とかドラマでもまず扱わん
kakitea
が
しました
仰向けシャンプーは床屋の基本ですね
kakitea
が
しました
ちょうどこんな感じ
kakitea
が
しました
椅子回して仰向けやろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました