【僕の心のヤバイやつ】1話 市川と山田杏奈ちゃんが初っ端からぶっ飛んでて良かったなぁ(ネタバレ・感想)
[201]
[201]
[189]
結構消化してきたな
[190]
こんな頭おかしい男に惚れるわけないやろ
[196]
蛇足が無いかどうかの方が気になる
カットしなきゃいかん程原作のストック無いのでは?
カットしなきゃいかん程原作のストック無いのでは?
[211]
足立のLINEエピソードが飛ばされた…
高齢者ドライバーというのも配慮したか
高齢者ドライバーというのも配慮したか
[193]
概ね原作通りのストーリーの流れで行くんだろうけど
各話の尺の都合で細かいエピソードは状況に応じて
前後させたりするかもね
そのあたりはシリーズ構成が花田十輝なので安心して
見ていられそう
各話の尺の都合で細かいエピソードは状況に応じて
前後させたりするかもね
そのあたりはシリーズ構成が花田十輝なので安心して
見ていられそう
[194]
あの人あの年代にしては珍しく原作をいじりたがるタイプなんで油断は禁物
[203]
25:30~って表現した方が理解し易いわ
[212]
すごい人気作のラブコメだって名前だけ聞いたことあるんだけど
1話見る限り微妙というか、言うほどか?っていう感想が
前期の天使様に似てるな
1話見る限り微妙というか、言うほどか?っていう感想が
前期の天使様に似てるな
[213]
原作は異次元に面白いんだけどさー
[214]
主人公はサイコじゃなくて厨二かな
羊宮ヒロインも意外に面白いキャラだった
羊宮ヒロインも意外に面白いキャラだった
[215]
絵が原作と全然違うからラブコメ度が上がってるな
原作はもっとギャグ寄りに感じる
原作はもっとギャグ寄りに感じる
[222]
主人公のツッコミのギャグ感面白いけどこれで原作話題だったの?
[224]
山田の声こもっててちょっと聞き苦しいな
[227]
>>224
わかる
聞き取りにくいところが何箇所かあったな
わかる
聞き取りにくいところが何箇所かあったな
[229]
足立のキャラデザが無個性になったのとLINE教えてが飛ばされたのが哀しい
[231]
作画が予想に反して気にならなかった
このクオリティで続いてくれー (>_<)
このクオリティで続いてくれー (>_<)
[237]
まぁ十分すぎる出来でしょ
[238]
山田が面白いやつと言われるのが嬉しいと言うフリからの
主人公のとんでも発言に対して対して面白いと言う
キレイな様式美だと思う
主人公のとんでも発言に対して対して面白いと言う
キレイな様式美だと思う
[239]
原作ラブコメって事くらいしか知らないんだが下ネタバンバン出す漫画なのね
そんな印象全く無かったから驚いた
かなり面白い
そんな印象全く無かったから驚いた
かなり面白い
[232]
原作のどこまでやるんだろ
8巻までやってほしいけど厳しいかな
8巻までやってほしいけど厳しいかな
コメント
コメント一覧 (10)
kakitea
が
しました
山田は最初から最新話まで一貫して美少女だから変わらん
kakitea
が
しました
歴代でもダントツやろこれ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました