【朗報】週刊少年ジャンプの漫画の一巻あたりの発行部数ランキングがこちらwwww

[1]
1位 鬼滅の刃 652万部
2位 DRAGON BALL 619万部
3位 SLAM DUNK 548万部
4位 ONE PIECE 480万部
5位 北斗の拳 370万部
6位 呪術廻戦 350万部
7位 NARUTO 347万部
8位 幽☆遊☆白書 263万部
9位 DEATH NOTE 250万部
10位 HUNTER×HUNTER 233万部
11位 僕のヒーローアカデミア 229万部
12位 るろうに剣心 206万部
13位 約束のネバーランド 205万部
14位 コブラ 192万部
15位 チェンソーマン 176万部

[100]
>>1
ドラゴンボール、スラムダンク、北斗あたりは
完全版文庫版新装版で盛ってる

[2]
ちなみに2000年代はDEATH NOTEだけや
2010年代は5作品もあるからようやってたっていうね

  







[8]
進撃ってこいつらより上なんやろ
鬼滅には負けてるかもしれんけど

[9]
コブラってけっこう売れてたんやな

[14]
ジャンプじゃないけど1巻あたりの発行部数ならタッチとかすごそう

[16]
BLEACHは前半だけならここに入りそう
後半で薄まりまくってそう

[18]
ワンピナルトブリーチでも大分格差あるんやな

[23]
国外込は正確性がないからあかんわ
特に昔の作品は日本のコミックスとちゃうし

[25]
ハイキューないのが意外

[31]
スポーツはもう無理ちゃうか
スラダンが異常だっただけで
韓国とかでもクソ売れとるんやろ

[32]
鬼滅、ワンピ、呪術、ヒロアカ、約ネバ、チェンソー


これ全部乗ってたジャンプやっぱり黄金期やったやろ

[122]
・ジャンプが一番売れてた時期(ドラゴンボール連載時)
・コミックが一番売れてた時期(デスノート連載時らへん)

ここ以外黄金期と呼ぶのは間違ってるわ
鬼滅だ呪術だつっても中堅以下がスッカスカやんけ

[50]
チェンソーより暗殺とかの方が売れてそうなイメージだが

[52]
>>50
巻割は連載長いほど不利だからな

[51]
ヒロアカと呪術を累計も1億行くやろな

[58]
永井豪の全作品含めても5000万部ないやろなぁ
始めて初版ミリオン超えたのがドラえもんやで
昔の作品はコミックス全然売れてないから眉唾やろ

[60]
聖闘士星矢とか意外と売れてないのか

[83]
ヒロアカってこれでテニプリとでもいけた初版100万部いったことないんやろ
変な漫画やな

[96]
>>83
ヒロアカはオッサンオバサンとオタク層からの支持が無さすぎるのがな……
今の時代はそこが強いからしゃーない

[76]
鬼滅って23巻完結やっけ
数字で見るとほんまバケモンやな

[91]
鬼滅の人気はガチやと思うで
俺の妹が鬼滅からぼちぼちアニメ見るようになってるから

[93]
>>91
小中学生の人気はガチやな
最終章が劇場版だったら多分無限列車抜くやろね

[124]
鬼滅はまだ完全版商法を残しててこれやからな