【悲報】オタクの聖地だった秋葉原が完全に終わる…オタクの聖地は池袋の時代へ (画像あり)
[9]
[9]
[11]
>>9
そういうのが廃れたからアニメの街になったんだろ
そういうのが廃れたからアニメの街になったんだろ
[12]
そもそもアニメの街だった時代になにか特別なものがあったかと言うと
[14]
店舗限定を増やせばどうせオタクは来るでしょ
通販で買えるなら家でポチるわ
通販で買えるなら家でポチるわ
[17]
ビジネスと風俗とトレカと乗り換えの街
[22]
カドショだらけやな
ゲームやPCは死んだ
ゲームやPCは死んだ
[23]
相変わらずアニメ・漫画の中じゃ
全盛期がずっと続いてるように描写されてんだろw
全盛期がずっと続いてるように描写されてんだろw
[36]
吉祥寺にオタク拠点作れ
[37]
50人以上のメイドが客引きしてるヤバさ。
[46]
オワコン化して安くなれば出店する人はいなくはならんだろう。
場所としては生きやすい場所だし。
場所としては生きやすい場所だし。
[53]
男オタクはネットで絵にスパチャ投げてるから
リアルで金使うのは女オタクだけ
リアルで金使うのは女オタクだけ
[59]
そうか、池袋はアニメだけでゲームの取り込みはやってないんだな
[60]
家電量販店が潰れまくっえた頃にはもう完全に死んでたよな
まあ少なく見積もっても20年前ぐらいにはアキバは終わってたな
まあ少なく見積もっても20年前ぐらいにはアキバは終わってたな
[64]
池袋は金髪リーゼントが団体で歩いてるイメージある
[75]
新宿のヨドバシカメラ周辺にオタクショップあったらいいかも。あの辺り。
[69]
ヨドバシなら新宿でいいしな。店員さんの質はもうヨドバシだよ。
懇切丁寧に面倒くさがらずやってくれる。
懇切丁寧に面倒くさがらずやってくれる。
[89]
今の秋葉原ってもう普通の都会って感じだしな
パソコンとか電子機器の店はまだあるからそういう点だけは異質だけど
パソコンとか電子機器の店はまだあるからそういう点だけは異質だけど
[91]
ネットで買い物が便利になった時点でオタクの街なんて需要ない
[92]
今は通販があるから
秋葉じゃなきゃいけないものなんて風俗くらいしかないだろ?
秋葉じゃなきゃいけないものなんて風俗くらいしかないだろ?
[104]
大阪のヲタロードはキャバクラに占拠されたんだろ?
何年も行ってないけど
何年も行ってないけど
[137]
リアル店舗系は女向けにやった方が儲かるからな
つか男はソシャゲで散財しすぎててもう消費者ですらない
つか男はソシャゲで散財しすぎててもう消費者ですらない
[159]
男オタクは声が大きくても金落とさないからね
仕方ないね
仕方ないね
コメント
コメント一覧 (17)
10年前に終わってる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
時代とは誰かが作った集合的無意識にすぎない
オタクが言いがかりで差別された時代があったように
一番面白かった時代もあったわけ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
市街地戦やりたい人多そうや
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
メイド喫茶やコンカフェは常連を取り込んだ一見さんお断りの「スナック化」が進んでいる
※個人の感想です
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
何かあるかと思ったけど何も無かったわゲーマーズ消えてるしいつ消えたかもわからん
kakitea
が
しました
本当に今人の流れは散漫としているなという感想です
取り合えず今後も外国人を当てにする商売だけは止めましょう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
秋葉は中韓露の営利拠点なのがアメリカにバレたんだろ
ましてや経営者はあの宗教団体で社員たちは無給の信者たちともなりゃほっとく訳がねえ
韓は露をやたらめったら目の敵にしてたしな・・
アメリカはまた日本人が軍事ヘリと銃と化学兵器所有してテロなんざさせたくなかったのだろ
俺は秋葉でいろんなとこへ面接して実態を知って驚いたわ・・メイドカフェでハメ外してマフィア出てきたしよ・・結婚相談所も事業形態が何なのか知ったしな。人生で勉強なったわ
kakitea
が
しました
池袋と六本木は米のマフィアも入ってるからな。逆に西主義的に気の合う人にゃそれなりに気が楽かもしれん。池袋はアニメイトと反対側の駅口が世界中のマフィア入り乱れだ。今は東西対立でどーなってんだろな?
kakitea
が
しました