【呪術廻戦】219話 万さんの領域展開『三重疾苦』あっさり摩虎羅に負ける…虎杖も伏黒も可哀想でつれえなあ(ネタバレ・感想)

[10]
つまるところツミキは初登場時から既に故人だったみたいなもんよな
no title

[16]
絶望しかねーな
スクナ他、どないして征伐すんのやろ?
無理ゲーじゃね???

[17]
これ宿儺と羅索を主人公と生き残りでも倒せるくらい
まで弱らせて五条死ぬ展開かね。
戦力差開き過ぎー。

  







[8]
取り敢えず摩虎羅は術式に対応じゃないのは分かったそこが弱点と言えば弱点
後は宿儺が使っても摩虎羅は変わらないのかな?特段大きいとかないよね?

[27]
血は出てるけど五体満足だからまだ津美紀の生存に望みはありそうな気がする
あるいはゲゲがひよってぐちゃぐちゃにするのを躊躇ためらったか

[30]
伏黒浮上するには死返玉を姉のために使うしかねえなあ
伏黒自身はどのみち助からんか

[33]
万さん多分誰も(人間も)殺さず退場したのはいいと思った。

[44]
>>33
受肉時にツミキ自我潰して実質殺してるんだよなぁ
肉体含めてだと伏黒宿儺がやっちゃったけど

[37]
結局マコラで終わるだけなら先週出しとけって話じゃない?
まあでもやーっと万戦終わったみたいでこれから息吹き返すかな

[38]
沈んでるとかデバフかけてるとか中の描写があるだけまだ伏黒はいいよ
津美紀は…

[41]
まあまあ楽しかったよ
ブラックホール!→アンチグラビティシステム!
相撲!刀!
に比べたらなんだって面白く感じるんだけど

[49]
実はツミキもフィジギフでこれで完全体になったって事にしようぜ
そこに伏黒が何とか呪物化して食わせたら最強伏黒姉ちゃんになれる

[52]
乙骨がここにいて何か出来たとは思えないからまあいなくて良かったね

[53]
結構津美紀は最初から最後まで伏黒の舞台装置でしかなかったな

[54]
伏黒、子供の頃も泣いたことなさそうだなってなった
甚爾が思い浮かべてる拗ねた顔みたいなのが精一杯の
悲しい顔だったらどうしようかねえっていう

虎杖も伏黒も可哀想でつれえなあ
真依も辛かったけど…メインキャラがこんな救いがない漫画
あるかいな……

[67]
単純に伏黒沈めただけじゃなくて
ついでに万さんの愛のプレゼントまで貰ってるからマジで大勝利ですな

[76]
やっと伏黒中身出てきたと思ったら
もう死亡確定でトドメ刺された感じかかこれ…

[82]
>>76
むしろ自我も精神もしっかり生きてるんだよ
ここからより深く沈められるだけで

[75]
親がフィジギフじゃなければ
天使が惚れられたメンヘラ女じゃなければ
宿儺に耐性持ってなければ

どんだけ運悪いんだよ

[74]
虎杖の言う通りにしておけば...
今更いっても遅いけど