【悲報】ガンダム水星の魔女のエンディング曲『Red:birthmark』めちゃくちゃ批判されてしまう…
[1]
[1]
[2]
それだけ注目度があるということ
[5]
おまえらああいうの好きちゃうんか
[3]
アニメのED曲とかそんな大事なもんなんか?
[37]
>>3
曲そのものの出来よりED入りで変なテンションになるのはあかんな
曲そのものの出来よりED入りで変なテンションになるのはあかんな
[11]
映像は良いと思います(半ギレ)
[18]
映像に夢中でちゃんと聴いてなかったわ
[22]
映像もあかんやろ
[4]
[24]
YOASOBIのOPじゃなくなっただけで一気にB級アニメ感出てきたわ
やっぱOPEDは大事
まあ中身もスッカラカンやが
やっぱOPEDは大事
まあ中身もスッカラカンやが
[29]
いきなりシャウトして不快だったわ
[30]
絵は今後の展開を案じてるようでいい感じなんやけどな
オープニングもショボくなったと思うで
オープニングもショボくなったと思うで
[31]
YOASOBI嫌いな奴多いけど祝福は正直めちゃくちゃ出来が良かったよな?
水星の魔女にドンピシャやった
水星の魔女にドンピシャやった
[35]
ガンダムのエンディング曲でいいのってものすごく少ない
オープニングは神曲が多いが
オープニングは神曲が多いが
[44]
>>35
EDの名曲でパッと浮かぶの遠い記憶くらいやわ
EDの名曲でパッと浮かぶの遠い記憶くらいやわ
[70]
>>35
鉄血、はい論破
鉄血、はい論破
[422]
>>35
OOのプロトタイプとSEEDは全体的に印象に残ってる
OOのプロトタイプとSEEDは全体的に印象に残ってる
[50]
地獄楽のEDとなんとか交換できひんか?
[52]
OPは2クール目の方がすき
EDは聴きたくない
EDは聴きたくない
[57]
S1OP:聴きやすいし歌詞も良い
S1ED:とっ散らかった印象の曲だが慣れれば悪くない
S2OP:慣れれば馴染むだろう
S2ED:いきなり奇声…慣れることあるんかこれ
S1ED:とっ散らかった印象の曲だが慣れれば悪くない
S2OP:慣れれば馴染むだろう
S2ED:いきなり奇声…慣れることあるんかこれ
[67]
ワイ個人的には2期のほうがOP好きなんやがワイだけなんか?
[83]
シンプルにうるさいから嫌やな
1期のEDもそれほど好きじゃないけど邪魔はしてなかったわ
1期のEDもそれほど好きじゃないけど邪魔はしてなかったわ
[100]
幾田りらちゃんで良かったのにな
[119]
スレッタが分裂して踊るのもうネタバレやん
薄々気づいてたけどさあ
薄々気づいてたけどさあ
[129]
雰囲気暗すぎるわこんなん本編も盛り上がらんやろ
[134]
君よ気高くあれは歌詞もミオリネに刺さるええ曲やったな
コメント
コメント一覧 (35)
このタイプはAdoに喰われた
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
テンポ悪い曲をガンダムに持ってきたらアカン
kakitea
が
しました
OPもEDも好きだよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
コレ選んでる人はあまり歌を幅広くは聞かない人なのかな?
kakitea
が
しました
馴染んできたら感想変わると思うよ
kakitea
が
しました
シティハンターとかリコリスとかコレで評価3割増しぐらいされてるやろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
OPは最近よくいるAimerクローンで印象に残らん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
YOASOBIのやつも最初叩いてたことを忘れてる年寄りたち
kakitea
が
しました
うる星も水星もずっとこういう感じやんけ
kakitea
が
しました
単純に音が汚らしい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
普通に良いと思ってたわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました