【はじめの一歩】1420話 27歳前後のはずの幕之内一歩の現役復帰は年齢的にも厳しくなってしまったという事実(ネタバレ・考察)
[1]
[1]
15歳で入門した教え子2人が、プロテストを受けられる年齢(17歳以上)になった
つまり低めに見積もっても現役引退から約2年が経過した訳で、今の彼は27歳前後
かつて伊達が言っていた、26歳という現役復帰の限界を超え始めている
つまり低めに見積もっても現役引退から約2年が経過した訳で、今の彼は27歳前後
かつて伊達が言っていた、26歳という現役復帰の限界を超え始めている
[6]
辰吉丈一郎がまだ現役だし全然セーフや
[16]
まぁ一歩本人が全くやる気ナシなのが一番問題なのだが
「強いって何なんだろう?」という追究はどこいったんだ…
「強いって何なんだろう?」という追究はどこいったんだ…
[10]
往生際が悪すぎる
[12]
伊達 拳破壊
猿 眼球破壊
千堂 殺害予定
リカルドマルチネスヤバすぎるやろ
猿 眼球破壊
千堂 殺害予定
リカルドマルチネスヤバすぎるやろ
[13]
>>12
伊達は顎と肋骨も破壊されたな
あとビリーの左腕破壊も追加で
伊達は顎と肋骨も破壊されたな
あとビリーの左腕破壊も追加で
[14]
青木村とかボクシング界の長老並の年齢かな
鷹村は圧倒的別格として青木村はとっとと引退しろ
鷹村は圧倒的別格として青木村はとっとと引退しろ
[20]
>>14
青木は伊賀が座ってる日本王座まであと僅かだぞ
しかし木村はもうダメだな
あと板垣も要らん
青木は伊賀が座ってる日本王座まであと僅かだぞ
しかし木村はもうダメだな
あと板垣も要らん
[19]
誰きっかけで復帰になるんやろな
やっぱ会長が死ぬんやろか
やっぱ会長が死ぬんやろか
[23]
でも結局小話でもそこそこ面白いから読んでしまう
[28]
>>23
藤井&真理が出ると何だかんだで面白いんだよな
現状を色々語ってくれるから
藤井&真理が出ると何だかんだで面白いんだよな
現状を色々語ってくれるから
[29]
また脇役メインの話になってるから現役復帰は数年後だな
[33]
>>29
次は間柴の世界挑戦じゃない?
教え子2人のプロテストも挟むかもしれんけど
次は間柴の世界挑戦じゃない?
教え子2人のプロテストも挟むかもしれんけど
[30]
ちなみに愛しの彼女はこのまま非ボクサーでいてほしいと願っている
最近、急激に兄に似てきたけど
最近、急激に兄に似てきたけど
[32]
しばらく読んでないけど階級名はまだジュニアついてる?
[34]
>>32
付いてる
リアルではもう禁止されたタオル投げも普通にある
付いてる
リアルではもう禁止されたタオル投げも普通にある
[44]
そりゃあ漫画なんだからいくらでもどうにでもなるだろ
この間世界ヘビー級チャンピオンになった中国人37歳やし
なんなら現実よりシビアな世界観になってる
この間世界ヘビー級チャンピオンになった中国人37歳やし
なんなら現実よりシビアな世界観になってる
[47]
一歩が高校生の時に始めてからの試合回数
よくは知らんけど、試合と試合の間の期間って
2~3ヶ月位はあるんやろ?
そんで、今何歳なのかは知らんが
大体の計算は合うんかいな?
よくは知らんけど、試合と試合の間の期間って
2~3ヶ月位はあるんやろ?
そんで、今何歳なのかは知らんが
大体の計算は合うんかいな?
[55]
宮田は一歩とやれないなら階級あげないの?
コメント
コメント一覧 (8)
kakitea
が
しました
今年はプロテストと間柴達の試合と千堂強化だけで1年終わる模様
kakitea
が
しました
一歩は引退後もロードワークしてるやろ?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
というかリカルドが年齢引退するほうが
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました