【疑問】FFが凋落したターニングポイントはリアル近代路線に舵を切ったFF7とFF8だよな?
[5]
[5]
[34]
FFシリーズで唯一1000万以上売れてて
FF総選挙でも1位の7が?
さすがに天邪鬼すぎだろ
FF総選挙でも1位の7が?
さすがに天邪鬼すぎだろ
[20]
8だろ7バフ使って評価あれだったし
そのせいで9にデバフがかかった
そのせいで9にデバフがかかった
[59]
8と12って不評やねんけど
たぶん頭使わんとゲームしとる奴が多いんやと思うなぁ
たぶん頭使わんとゲームしとる奴が多いんやと思うなぁ
[105]
FF8を3周したわリノアル説とか凄いから
[10]
ナーシャジベリがいなくなってからだろ
[12]
10で盛り上がりを見せたのに11でオンラインにしたせい
[13]
1からずっとハードル上げて来たんだから7まで名作だった時点でスゲーよ
[16]
JRPG全部じゃね
3頭身になってからオワコンになったのばっか
3頭身になってからオワコンになったのばっか
[19]
髪型も眉毛も20年くらい前のV系バンドみたいで時代錯誤が甚だしい
むしろリアルとは程遠いと思うんだが?
むしろリアルとは程遠いと思うんだが?
[21]
むしろそこからさらに新しいことができなかったのが原因だろ
[22]
そもそも話がまったくつながってないからナンバリングが無意味だよね
[26]
7はマジで凋落のきっかけだったと思うよ
正直3D化失敗作だったと思う
正直3D化失敗作だったと思う
[29]
リアルになったおかげで海外で売れるようになったな。
一方ドラクエは未だに国内に引きこもり。
一方ドラクエは未だに国内に引きこもり。
[31]
5で宇宙の法則が乱れたせいで6からおかしくなった
[33]
リアルで恋愛ごっこされるとなんか違うなってなっちゃう
[44]
11やろ?ここでとりあえず買ってたやつも興味薄れただろ
[41]
誰得スチームパンク要素が要らんかったんや
飛空艇やら古代文明やらでちょろっと匂わしてりゃ良かったんや
飛空艇やら古代文明やらでちょろっと匂わしてりゃ良かったんや
[54]
クリスタルと召喚獣を蔑ろにしたせい
[65]
それ自体は間違いなく大成功だろうが
後の運命が定まったって点では7だけでなく4もなんだよな
後の運命が定まったって点では7だけでなく4もなんだよな
[69]
天野のデザインが3Dで再現できてないんだから
結局映像舞台の力量不足なんだよ
2D時代は天野の絵でその補完してたからな
3Dになるとそれが利かなくなる
結局映像舞台の力量不足なんだよ
2D時代は天野の絵でその補完してたからな
3Dになるとそれが利かなくなる
[78]
任天堂ハードで出さなくなったときだろ
ゲームの神様は見てますよ
ゲームの神様は見てますよ
[81]
8と9がやらかしたけど、せっかく10で盛り返したのにな
[101]
11や14は世界観はFFとしては正統派なんだよな
ノムテツ遺伝子が薄い
ノムテツ遺伝子が薄い
コメント
コメント一覧 (38)
11でネトゲ化したせいで一気に人が離れたのが原因
kakitea
が
しました
FFは本来の路線を見失ったとは思うわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
FF7が真珠湾攻撃なら後はミッドウェイにインパール、台湾沖に沖縄戦・・・
もう最初から間違っていた、つまりムービーや腐ったシナリオとPSと言うハードの選択ミスを認める時。
逆をやれば良いものでも無い。
腐った卵は元に戻らない。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それぞれ悪い点があるにしても楽しめた
減点主義より加点主義の方がゲームが楽しめるよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
途中バッドエンドになるのではという不安が最後にハッピーエンドになれた時
とっても楽しく終われたのが印象でした
kakitea
が
しました
10-2~以降ナンバリングに駄作が混じるようになったのが原因
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
> 飛空艇やら古代文明やらでちょろっと匂わしてりゃ良かったんや
スチームパンクっぽさは6からですし…
kakitea
が
しました
これを嫌いな人はズレてる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
で、家庭用ゲーム機のRPGには完結した1本の話を求めてたので11でFF卒業して以降買ってない
kakitea
が
しました
何だかんだ言って789Xはホストメインだけどおっさんも軸に絡んでたもん
kakitea
が
しました
自分の脳内だけで展開されてる妄想歴史がイッパイで笑えるわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
自分は12好きだけどあれは合わない人多いよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
これはドラクエにも言える
kakitea
が
しました
やり込み要素も多くありましたし
グラフィックも綺麗だなって感想もありましたし
スコールの人への壁を作って避けたりしていたとこから色々経験して変化を楽しめましたし
始めてやった時はシステムの代わりには困惑はした記憶もあったけど
kakitea
が
しました
11は知らんが12、13は記憶に残っていない
12からはクリアすらできなくなった
それ以降はもうやってない
kakitea
が
しました
エンタメ路線つか映画的なもんやりたかったんかねーって
TPは9かと、旧来に戻そうとして帰り道忘れちゃったみたいな作品だった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
FF大好きなワイがも12を最後に13以降やらなくなった
プレイ動画みて終わりや
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました