【キングダム】756話 番吾の戦いは総力戦になりそうだから、肥下の戦い以上に長くなりそう(ネタバレ・感想)
[19]
[19]
急に飛ばしてきたな
殴りかかる→気持ちわかられて不問優しく諭されて終わり
蒙恬軍→無事生還
桓騎軍残党→行き先決まる
白老軍に入った経緯→すげー雑に流す
簡潔にしようと思えばまだできるんじゃん
殴りかかる→気持ちわかられて不問優しく諭されて終わり
蒙恬軍→無事生還
桓騎軍残党→行き先決まる
白老軍に入った経緯→すげー雑に流す
簡潔にしようと思えばまだできるんじゃん
[20]
礼も言わず八つ当たりは中国人なら当然の行動
ここにきてリアル路線に切り替えたんだろ
ここにきてリアル路線に切り替えたんだろ
[27]
史実だと王翦・李牧あたりがこの時代の最高の武将だろうからな
それを大敗北が最大の見せ場の信が超えるというのはさすがにちょっとな
それを大敗北が最大の見せ場の信が超えるというのはさすがにちょっとな
[44]
なんだかんだ白老好きなんだろうな
武将としての我も強くないから相性もよさそうだし
武将としての我も強くないから相性もよさそうだし
[68]
包囲網を抜けられた理由
及び飛信楽華が襲撃されなかった理由
リーボックが寝込んでてマトモに指揮取れるヤツがいなかった為
こんなだぞどうせ
青歌の追跡力も大したことねーな
及び飛信楽華が襲撃されなかった理由
リーボックが寝込んでてマトモに指揮取れるヤツがいなかった為
こんなだぞどうせ
青歌の追跡力も大したことねーな
[69]
飛信隊も楽華軍も襲撃はされてるだろ
飛信隊は副長たちが襲撃を防ぎながら信達が先行する形で逃げ延びたんだし
楽華軍も包囲抜ける前の姿より合流したときの方がボロボロになってたし
飛信隊は副長たちが襲撃を防ぎながら信達が先行する形で逃げ延びたんだし
楽華軍も包囲抜ける前の姿より合流したときの方がボロボロになってたし
[73]
信にも蒙恬にも逃げ延びて貰わなあかんから
わざとスカスカな追撃陣送ってんだよな
わざとスカスカな追撃陣送ってんだよな
[76]
これから番吾の戦いで秦軍総出で戦って李牧に負けるからな
一人で李牧をいいところまで追い込んだ桓騎の評価が爆上げするんじゃないかw
一人で李牧をいいところまで追い込んだ桓騎の評価が爆上げするんじゃないかw
[77]
番吾の戦いは総大将王翦かな?
李牧に負けて郭開を買収する方向に行くのなら説得力も出てくるし
李牧に負けて郭開を買収する方向に行くのなら説得力も出てくるし
[85]
狼孟とか青歌の自信満々将軍らが居るのに
どう占領するのかね 番吾もだけど
どう占領するのかね 番吾もだけど
[87]
趙側にネームドキャラがやたらと出てきたが、扱いきれるんだろうか
次は司馬尚も出てきそうなのに
次は司馬尚も出てきそうなのに
[88]
ネームド出しすぎて、バナンジが消えてしまった
[89]
隠れた戦犯みたいにフェードアウトするだけだろ
もしくは大将軍になる為の戦果が足りてない王賁蒙恬の餌にされるかもしれん
もしくは大将軍になる為の戦果が足りてない王賁蒙恬の餌にされるかもしれん
[92]
雷伯とかいたのに隠れた名将()や守備の李白以上に名が出てこないからな
[91]
番吾の戦いは総力戦になりそうだから、肥下の戦い以上に長くなりそう
[95]
とりあえず翌年は狼孟or太原戦だが
それよりもっと問題なのが
このまま作中の年を越さずにまたオリジナルバトルってなる恐れがある事だな
それよりもっと問題なのが
このまま作中の年を越さずにまたオリジナルバトルってなる恐れがある事だな
[104]
これから秦将が軒並み李牧にやられたら桓騎最強説まであるなw
[110]
趙滅亡直後にやってくるはずのキョウカイ退場をどう描くんだろうな
コメント
コメント一覧 (5)
kakitea
が
しました
作者お気に入りの和田アキ子になるので
今が一番楽しいところだ
kakitea
が
しました
出来ることなら桓騎の生き死にはボカしてほしかった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました