【悲報】日本さん、50年後には人口8700万人で1割は外国人になる模様wwww出生率低下の一方で外国人が大幅増加
[1]
[1]
【日本の人口】50年後およそ8700万人に 2066年には1割が外国人 一方で“出生率”は減少ペースが加速 「日本の将来推計人口」厚労省公表
50年後の日本の人口は、およそ8700万人になるとの推計を厚生労働省の研究機関が示しました。
5年前の調査よりは人口減少のペースが緩やかになっているということです。
厚労省は26日、国立社会保障・人口問題研究所が5年ごとに調査している「日本の将来推計人口」を公表しました。
国内の総人口は2020年時点で1億2615万人ですが、50年後の2070年にはおよそ8700万人まで減少するとの予測が示されています。
前回の調査よりは400万人ほど減少のペースが緩やかになったということです。
平均寿命が伸びたことに加え、外国人の留学や就労目的での入国が増えたことが大きな要因としています。
外国人は、技能実習生制度などの受け入れが拡大したことにより、今後、年間でおよそ16万4000人ずつ増えていく推計となっています。
前回の調査と比べても、およそ10万人ずつ多くなっていく計算です。
このままいけば、2066年には外国人が日本の総人口の1割に達するとしています。
一方で、1人の女性が一生の間に生む子どもの数である合計特殊出生率は1.44から1.36に低下し、0歳から14歳までの人口は減少ペースが加速しています。
厚労省は「人口減少は緩やかになったものの、歯止めをかけるためにも子育て政策の強化などにについて議論を進めていきたい」としています。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3e65c3122bb16c37ff204c63e3c0ae861b3994
50年後の日本の人口は、およそ8700万人になるとの推計を厚生労働省の研究機関が示しました。
5年前の調査よりは人口減少のペースが緩やかになっているということです。
厚労省は26日、国立社会保障・人口問題研究所が5年ごとに調査している「日本の将来推計人口」を公表しました。
国内の総人口は2020年時点で1億2615万人ですが、50年後の2070年にはおよそ8700万人まで減少するとの予測が示されています。
前回の調査よりは400万人ほど減少のペースが緩やかになったということです。
平均寿命が伸びたことに加え、外国人の留学や就労目的での入国が増えたことが大きな要因としています。
外国人は、技能実習生制度などの受け入れが拡大したことにより、今後、年間でおよそ16万4000人ずつ増えていく推計となっています。
前回の調査と比べても、およそ10万人ずつ多くなっていく計算です。
このままいけば、2066年には外国人が日本の総人口の1割に達するとしています。
一方で、1人の女性が一生の間に生む子どもの数である合計特殊出生率は1.44から1.36に低下し、0歳から14歳までの人口は減少ペースが加速しています。
厚労省は「人口減少は緩やかになったものの、歯止めをかけるためにも子育て政策の強化などにについて議論を進めていきたい」としています。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3e65c3122bb16c37ff204c63e3c0ae861b3994
[37]
サノスよりやばいじゃん
[42]
年金はもう当てにできないから
老人になってもできる仕事を見つけないと
老人になってもできる仕事を見つけないと
[43]
役人は数字をはじき出すだけだから呑気なもんだ
[47]
海外よりも働いてるはずなのにどうしてなんだろう~?
[52]
今も対策やる気無しでしょ
東京一極集中加速してるし地方は移動手段なくなりつつあるし
東京一極集中加速してるし地方は移動手段なくなりつつあるし
[48]
国土面積からすると人口は今の半分でヨーロッパ基準になるらしい。
[60]
2070年の出産可能年齢の数は350万人だけど
[63]
人口よりもグロいのは高齢化率
[68]
出生率のグラフ見てるやつならわかるだろうけど、厚労省の予測より更に悪くなるんよね
6割よりもっと低いだろ
6割よりもっと低いだろ
[125]
[165]
>>125
2040年で人口1億てヤバすぎやな
2040年で人口1億てヤバすぎやな
[84]
厚生省の人口予測はだいたい甘すぎるよな
[71]
氷河期世代←失敗ってこれだろ?
[76]
>>71
あの時、正規制度無くして
全員非正規にしてれば
あの時、正規制度無くして
全員非正規にしてれば
[80]
一年当たり80万人減なので
下手な戦争より人減ってんね
下手な戦争より人減ってんね
[101]
少子高齢化とかAIの発展で全く要らぬ心配なわけだが?
お前らこんな単純なことも考えられないの?
お前らこんな単純なことも考えられないの?
[105]
でも今の老人がいなくなるならピラミッド的にはマシになるんじゃないか
[109]
AIか外国人をバンバン入れないと今の生活レベル維持できねえぞ
[126]
人口が半減しても
GDPや富だけはそのまま維持されるという
謎のお花畑思想だもんな
GDPや富だけはそのまま維持されるという
謎のお花畑思想だもんな
[149]
それでもまだドイツ人口くらいだから余裕じゃん
[130]
少子化のペース考えると
実際は6000万くらいになってそう
実際は6000万くらいになってそう
コメント
コメント一覧 (24)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まずは納税者全員に恩恵のある政策が先だろ、余った金で厚生するなら文句無いわ
この国の馬鹿な政治家の少子化対策は予防ではなく対処療法、原因は解決できない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
都心に住んだら鳩の畜舎みたいなちっこい家にしか住めないから金稼いだって物置くとこもなくて
結局モノ買わなくなるんだよね。中途半端な金だけが残り人生は残り僅かっていう。
田舎だと車ないと話んならんって買うけど都心だと車手放すしかないし店もどんどん減って
住宅街だとまともに買い物もできなくなっててヤバイ。老人ばかりになってるから店潰れていくんだよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
自分達の社会的地位や報酬を自己正当化できるの?
滑稽だね
kakitea
が
しました
日本の経済力が低下していくと、国防という観点からマイナス面が大きいと思う
国家としての労働力、消費力よりも防衛力が低下していくことが恐ろしいと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
20年後ですら怪しい。
お前らは終わりや。
kakitea
が
しました
外国人労働者が来なくなって日本人が出稼ぎに出るからもっと早い。
人口減少によって国内企業も稼げなくなるから、優秀な人間は日本の大学出て
良い企業に入るよりも海外の大学行って海外で職につくほうが将来性ある。
だから国内の大学もボコボコ潰れる。
日本の地方の限界集落みたいに若者の日本離れが加速してさらに老人しかいなくなる。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
出生率低下を防ぐなら婚姻率上げる政策打った方が早いよ。
実際問題、婚姻者の出生率って悲観するほどの数字じゃないんよね。
婚姻者が減っているから出生率減少しているだけ。
kakitea
が
しました
子あり家庭に金ばら撒くとかやりようはあるはずなんだがな
kakitea
が
しました
有り体に言うと今が多すぎるんだよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
実際には7,000万人、外国人は3割弱になるんだろうな
kakitea
が
しました
愚民化政策がこんだけ成功すると帝王学の教科書に載るやろな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
日本人絶滅まであと200年ってところか
kakitea
が
しました
年々しれっと上げるし
まずは社会保障制度を丸っと変えないと無理だろうな
北欧方式みたいな形にした方が良いんじゃね?
kakitea
が
しました