【悲報】社会現象になった鬼滅の刃がアニメ化する前に原作が売れなかった理由、誰にもわからない
[1]
[1]
[49]
鬼滅位の巻数で完結してくれるのが一番いいわ
[83]
アニメの美麗作画で見る→おもしれー続きが気になる→漫画買う
[9]
マンガの鬼滅の刃は見づらいよね
でもアニメはきれいだよね
でもアニメはきれいだよね
[14]
漫画中盤あたりからこれがおもしろい漫画
でしょっちゅとりあげられたけど
でしょっちゅとりあげられたけど
[20]
売れてないのにアニメ化決まる訳ないだろ
[23]
アニメは花江夏樹の声だけが受け入れられなかったわ
あとはよかった
あとはよかった
[8]
[15]
>>8
知らなかったけどCG使ってるな背景
AfterEffectsだろうか
知らなかったけどCG使ってるな背景
AfterEffectsだろうか
[66]
>>8
漫画だけ読んでアニメ見てなかったけどクソかっけぇな
そりゃ漫画これでも人気出るわ
漫画だけ読んでアニメ見てなかったけどクソかっけぇな
そりゃ漫画これでも人気出るわ
[24]
ヒノカミ神楽は鳥肌やばかった
もともと炭治郎の歌みたいなのに弱いんだけども
もともと炭治郎の歌みたいなのに弱いんだけども
[31]
原作が良いなら原作だけで売れるって言うても
そもそも最近そういうマンガ全然聞かない
そもそも最近そういうマンガ全然聞かない
[30]
アニメ化前でも普通に人気あったろ
だからアニメ化したんだし
だからアニメ化したんだし
[38]
因みに2018年11月で累計売上300万部行ってるし
普通にアニメ化ライン行ってるよ
[39]
実際作るのに2年はかかるから連載開始直後に決まってる
[112]
ufoの契約は2017年の初旬で、それから2クール制作に2年を費やしてる
普通にコミック3〜4巻の段階でアニメ化が決まってた
普通にコミック3〜4巻の段階でアニメ化が決まってた
[40]
ドラゴンボールだって売れたのアニメ化されてからだろ
みんなジャンプは買ってもコミックなんて持ってなかったぞ
みんなジャンプは買ってもコミックなんて持ってなかったぞ
[43]
「いいものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ」
ってラーメンハゲが言ってた
ってラーメンハゲが言ってた
[53]
俺はずっと好きだったよ
[69]
子供向けのおもちゃ作って売れたのは大きいな
[99]
本来のターゲットがジャンプ読者層の外にいたんだよ。
鬼滅は少年漫画の王道ストーリーを少女漫画の文法で描いたのが新しかった。
アニメ化したことで普段ジャンプを読まない女に刺さった。
鬼滅は少年漫画の王道ストーリーを少女漫画の文法で描いたのが新しかった。
アニメ化したことで普段ジャンプを読まない女に刺さった。
[27]
原作の大技は端折りすぎて何が起きてるかわからなかったとこを
アニオリでわかりやすくしてくれた
コメント
コメント一覧 (21)
まぁ今のジャンプとか全部アニメ化レベルだから売上関係ないっぽいけど
kakitea
が
しました
「やったか!?やってない!やったか!?やってない!」
の繰り返しすぎてちょっと冷めて実はあんま記憶に残ってない
最終決戦で再燃したけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
本格的に売れたのは本当にアニメのおかげ
kakitea
が
しました
こう言うことを本気で言ってる奴が一番痛いわ
要は他のジャンプ作品を知ってる人には受けなかったけど、他のジャンプ作品を知らない人には受けただけだろ
比較対象がなく鬼滅しか漫画を知らなければ、最も面白い漫画になるのも当然
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そのアニメも原作が詰まんないから過大評価だけどな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました