【画像】漫画家さん「音楽の授業が嫌いになる原因はだいたいこれ説」→2.6万いいね!
[2]
[2]
[254]
>>2
やっぱこれどこの学校でもあったんだな
授業内容って一律で決められてるんかな
やっぱこれどこの学校でもあったんだな
授業内容って一律で決められてるんかな
[689]
>>2
こんなのやったことない
ただ単に先生が特定の生徒だけ贔屓するから嫌われてた
こんなのやったことない
ただ単に先生が特定の生徒だけ贔屓するから嫌われてた
[5]
こうやって屈折していったんですね…
[6]
国語でも朗読させられたりとかあったよな
しんどいわ
しんどいわ
[9]
小学生の頃の女性の音楽の先生が
1番嫌いだった
子供心に頭狂ってると思ったわ
1番嫌いだった
子供心に頭狂ってると思ったわ
[10]
人前に出る羞恥心を経験しておくのもいいだろ
[12]
合唱コンクールとかね
歌う気分じゃないんだよ
クラスの団結とか押し付けないで欲しい
歌う気分じゃないんだよ
クラスの団結とか押し付けないで欲しい
[13]
こんなに音楽教師優しくなかったわ
声出てない!!!もっと!もっと!そう!
こんな感じ
合唱の練習でズレようものならぶちギレ
音楽教師でヒステリックじゃないやつ見たことが無い
声出てない!!!もっと!もっと!そう!
こんな感じ
合唱の練習でズレようものならぶちギレ
音楽教師でヒステリックじゃないやつ見たことが無い
[15]
一人ずつ歌うなんてことはなかった
そもそもクラスに40人はおるのに
そんな時間あるわけないやろ
そもそもクラスに40人はおるのに
そんな時間あるわけないやろ
[28]
俺は合唱の時、前の奴に「息が当たるからやめろ」と言われたからだわ
どないせえっちゅうんじゃ
どないせえっちゅうんじゃ
[30]
これを他責・恨みに転嫁するのか、
衆目の面前で発表(プレゼンなど)の予行演習だと気づくのかでだいぶ違うと思うな
衆目の面前で発表(プレゼンなど)の予行演習だと気づくのかでだいぶ違うと思うな
[721]
>>30
夏休みの自由研究の発表とかあったけどアレで充分じゃん?
夏休みの自由研究の発表とかあったけどアレで充分じゃん?
[43]
俺は楽器が全くダメで嫌いになったな
歌なんか何とでもなる
歌なんか何とでもなる
[44]
コード教えるとか耳コピとかさせた方がずっと有用と思うけどしないのよね
一生使わないリコーダーが必須とか
一生使わないリコーダーが必須とか
[52]
本来楽しいものをなんでもつまらなくするな日本人は
[53]
歌はどうだったかな
九九を一人一人全部言えるまでテストはあったし歌もあったろうな
九九を一人一人全部言えるまでテストはあったし歌もあったろうな
[59]
みんなで課題曲決めて後は歌いたいやつは歌いそうでないやつは
好きな楽器持ち込んで演奏するようなノリでいいような気がする
好きな楽器持ち込んで演奏するようなノリでいいような気がする
[61]
音楽教諭が練習の時だけ手を抜いて片手で弾くの苛つくわ
毎回両手で弾けよ
歌う側の気持ちが盛り上がらねえだろ
毎回両手で弾けよ
歌う側の気持ちが盛り上がらねえだろ
[769]
みんなの前で、ってのがハードルなんよな
別室でボイスレッスンの個別指導とかあったら良いのにな
別室でボイスレッスンの個別指導とかあったら良いのにな
[805]
俺の頃はあったぞ。あれは児童の尊厳を奪う愚行
[806]
こんなん経験したことなかったわ
それより体育の授業でマジギレする教師とチームメイトが嫌だった
それより体育の授業でマジギレする教師とチームメイトが嫌だった
[767]
今はクラスの人数少ないから一人ずつ歌わせたりすんのか?
40人クラスだったからこんなんやらされた記憶ない
40人クラスだったからこんなんやらされた記憶ない
コメント
コメント一覧 (17)
kakitea
が
しました
歌うのは、どうだろな
うちの学校は贅沢なのか知らんけど、音楽の授業を受ける全生徒の席にキーボードが与えられてた
それで和音の学習とかした
まあ、ピアノやってたので俺にとっては無意味だったけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
歌のテストなら別室に1人ずつ呼ぶか他の生徒を外で待機させるかくらいの配慮があってもいいんじゃねえのと今になって思うわ
kakitea
が
しました
本人がそうであることはともかく他人も音楽に楽しさや喜びを感じるに違いないって思想の持ち主が多いことは確か
美術教師よりそういう押しつけがましさが強い人種が多いと思う
kakitea
が
しました
音「楽」と称し、教養・豊かな心を育む等の美辞麗句を唱えながらも
「教科」として成績をつけるという歪みから音「学」と化していた
と思う
kakitea
が
しました
って言われたなぁ
それをなんとかするのが学校じゃないんだと分かってから
学校は遊ぶ場 塾で勉強になった
kakitea
が
しました
一人大声で歌いまくったら喉潰れて
そのまま声変わりして今のダミ声になった
kakitea
が
しました
おっとりお嬢様か、真正キの字か
kakitea
が
しました
で、自分も音楽の授業嫌いになった
高校は選択できたから音楽捨てて美術をとった
大正解だった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
穴押さえてるつもりなのに音漏れてんのw
幸いにして、音楽教師はいい人だった印象ある
kakitea
が
しました
俺が中学の頃は合唱で皆に歌わせてて途中で「ヘターーー!!」とか叫びながら
ジャーン!!って鍵盤思いっきり叩いてヒステリックに説教する様な女教師だったゾ
kakitea
が
しました