【悲報】日本のアニメに外国人が困惑。「1日12時間の労働?ありえないでしょ…」

[2]
no title

no title

no title

no title

[11]
アメリカ人のほうが仕事してるよ

[5]
外人「自動化して6時間労働にしてあげる
日本人「お!人数半分にできるじゃん

  




[6]
近頃は減ってきただろ

でも仕事量は変わらず
終わらなかった理由と改善策を
毎期休日に考えさせられる模様

[39]
>>6
人手が足りない、は禁止なんだよなw
現場の工夫と改善でなんでもできる、船も山に登る。

[8]
それでいて生産性は最下位

[50]
>>8
生産性は産業構造の話だから残業は関係ないよ

[12]
何で日本の労働環境こんな地獄みてぇなの

[34]
>>12
自分たちで無職非正規叩いて逃げ場無くしてるだけ

[14]
NEWGAMEはゲーム開発っていうかなり特殊な会社の話だろ
そんなの標準に考えるなよ

[54]
>>14
海外もゲーム開発は1日12時間以上が標準だしな

[22]
発売日前のクランチで死にかけのおっさんが見た夢って設定は笑った

[23]
アメリカや中国はもっと長いぞ

[25]
さすがに今はもうNEWGAMEの時代とは違う

[26]
海外ホワイト説唱える奴って海外の人と働いたことなさそうだよね

[27]
アニメにマジレスする時代

[46]
19時間は森杉
せいぜい16時間

[53]
そりゃいきなり12時間働かされたら何もする時間ないじゃんって怒るけど
最初は月10時間程度の残業から徐々に熱くしていって、
気づいた時にはもうゆでがえるだからな

[59]
通勤時間が無駄なので会社に住むのは合理的

[49]
通勤に片道1時間と毎日残業2時間
家出て帰ると12時間経ってるな