【悲報】一流映画評論家「映画のマリオは自分に向けられた映画ではないので採点はしません。推奨年齢は6歳以下かな。」

[1]

[41]
マリオやったこともないようなやつが評論するとか

[9]
マリオくらいやったこと無い人の方が探すの大変だろ
映画に全フリした人なのか?

  




[17]
なんで売れたか分からないの?
それでも評論家が出来るんだな

[12]
1時間半は長いな
ぐずりそうではある

[14]
懐かしいとは思うけど何で大人が見るのかなとは思う

[18]
>>14
子供と見に行くんだよ

[19]
ピーチが元現実世界の人間っぽい描写があったり
なかなか凝ってたけどな
アントマンの三作目とかと比べるとめちゃくちゃよくできた映画だったよw

[20]
マリオのゲームで遊んだことすらねえってマジか...

[23]
ゲームと同じく家族向けだろ
この人たちの子供はマリオやんないのか?

[24]
マリオに触れたことがないまま育ったとか隔離施設で育てられたのかな

[28]
メディアで発信出来る人間が限られてた時代の遺物だよな評論家
昔はそれしか頼るもんが無かったけど
今は普通に誰もがレビュー出来るから要らない

[29]
制作意図がエンタメに完フリしてるんなら、そりゃそうだと
変にLGBTとか入れる方が気持ち悪い

[32]
小ネタたっぷりの映画を理解できる6歳児って、
どれだけ過去の作品の文脈に強いんだよ

[40]
自分に向けられた映画じゃないから採点しないとか、評論家名乗るなよ、、、

[47]
マリオは評論家のために作られた映画ではない
マリオファンのために作られた映画だ

[49]
コナン知らないのに映画見に行くやついないし
スラムダンク知らんのに映画見に行くやつおらんからな
マリオ知ってるやつが多かっただけだわ

[50]
マリオやったことないとかいう天然記念物にマリオ映画の評論書かせるな

[51]
マリオが評論家を完全に終わらせることになるかもな

[73]
アメリカ様の評論家がそんな評価してるんだし
前に倣えでそう書くしかないわな

[57]
映画ほど他人のレビューが参考にならないものってないと思う
評論家も一般人のもほとんど参考にならない

[79]
マリオの映画に関しての批評はホント極端だな